« ピンチはチャンス(オレンジポプリ)タイラット紙より | メイン | 天井から侵入(ManagerOnlineより) »

メンター

日本から離れて暮らしていても、「メンター」という言葉を目にする機会が増えてきた。

語源はギリシャ神話に基づいており、「トロイの木馬」で有名な英雄オデュッセウスの良き助言者として、彼に仕えたMentor(メンター)から来ているそう。「メンター」は、「相手のことを深く理解して、賢者の声ともいうべき経験に基づいた助言を与える」、そんな人のことだそうだ。

つまり、「師匠」ということだと思うんだけど。

私にとってそんな人、いるんだろうか?と思ったら、いたのだ。 出会ってしまったのだ。その方との出会いは半年位前だろうか。
タイ語のみならず、タイ文化、社会、そしてビジネス界に対する膨大な経験と知識を有し、恐らくアカデミックな世界でも、この方ほどタイの法律文を読み込まれている方はいないのではないか、と思われる、タイ語、タイビジネス界の第一人者。

そして、仕事以外に趣味も持ち、人生を楽しんでいらっしゃるその姿勢。

なんだかもう、すごい人に出会ってしまったなぁ、と自分の幸運をかみ締める。

これはきっと、神様からのプレゼント。「目標」とするものを与えられたら、頑張らずにはいられないじゃない。幸運に感謝しつつ、よりいっそうの努力をしていきます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenmo.net/mtb/mt-tb.cgi/12