« カノムトーキョー | メイン | つま〜ずの会 »

個人情報

カノムトーキョーを食べながら考えた。
といっても、機会損失のことではない(笑) 今度は、個人情報の取扱についてである。

カノムトーキョーのように、屋台で売られているおやつは、紙袋に入れてくれる。
その紙袋は、再生紙。というと聞こえがいいけれど、使用済A4用紙を切って貼って袋状にしたもの。

その、使用済の紙の出所が問題なのである。

今日の紙は、「社外秘」と印刷されている、某工場の「工程管理表」日本人責任者のハンコつきである。
昨日のは、どこかの会社の社員リスト。入社日、名前が並んでいる。顔写真付きである。

個人情報漏れまくりである。

・工場で廃棄する紙を、工場の従業員が持ち帰り、小遣い稼ぎに紙袋業者に売った、または自分で内職しえ紙袋を作成して販売した。

・工場から産廃業者に売り渡す際に、業者の運転手などが、小遣い稼ぎに紙袋業者に売った、または自分で内職しえ紙袋を作成して販売した。

・または、直接産廃業者から紙袋業者に販売された。

いろいろなケースが想像できる。
いずれにしても、会社が大きくなるにつれ、機密文書の扱いが難しくなる。従業員に、印刷物の持つ重要性が認識されていないこともあり、部門内で出た秘密文書は全てシュレッダーで処理するという仕事の流れを作っておかないと、一箇所に集めてまとめて業者に引き取ってもらうなんてことをしていたら、確実に外部に漏れる。悪意のない人々の手により、外部の不特定多数の人の目にさらされることとなる。

タイの人も、「個人情報」に対する意識があまりない。 それだけ平和、ということなのかもしれないが。

小学校の教室でお絵かきに使用する紙は、裏側が、父母会への出欠確認の紙である。別の学年の父兄の「参加します」署名がついている。
紙の再利用は結構だけれど、こういう使われ方をされるということを覚悟しておかないと、ちょっと怖い。

学校に提出する書類は簡易署名にしておこう、と心に誓った。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenmo.net/mtb/mt-tb.cgi/51

コメント

そうですね。
私が働いてたホテルでも旅行会社でもシュレッターってありませんでした。
いつも「いいんかなあ」と思いながら普通に捨ててましたが・・・。

昨日、私の所に取引先から「個人情報提供についての同意書」が来ました。てんもさんも各翻訳者からこういう類の同意書をとっておいたほうがいいかもしれませんよ。

それにしても個人情報ってのがさいきんやけにやかましくなりました。

怖いですねー。悪意がない人ばかりならいいですけど、それを利用しようと思う人にはやりたい放題ではないですか!!

確かテレビの懸賞でも当選者の住所とか見えまくりでしたね・・・

本当だ。個人情報もれまくりだね。シュレッダーをつかうってことはタイではまだしないのかな?
屋台のおかしの袋になっているなんて・・・・・。

そうですね。僕もタイで働いていて思うのですが確かにそういう意識は低いと思います。ただてんもさんの言うとおりそれだけ平和ってことなのかな。本当はそういう心配をしなくてもいいというのが理想なんでしょうけどね。
でも自分で気をつけられることは、やっておくというのは確かに大事ですね。

うちの会社シュレッダーあるけど、誰も使ってないよ。
こわいなぁ。。ちゃんとしなくちゃ。

以前、経理担当者が仕事が溜まっているので重要書類を家に持ち帰ってやるといって、ファイルを持ち出そうとしたことがあったな・・・

うちの会社の事を考えると笑えない話ですね。
表だけ使ってまだ裏が未使用の紙をコピーに使う為に置いていますが、今見ると日本ならシュレッダー処理しなくちゃいけないような重要書類が有りました。
これは不味いなぁ。

noinaちゃん
そのまま捨てられていると、再利用されちゃっているかもしれませんねぇ。
イサーン太郎さん
個人情報法でしたっけ、あれの影響なんでしょうね。「そこまでしなくても」と思うような規制が必要なほど、悪用する人がいるってことですよね。
ノーンあゆみちゃん
そうそう!! 葉書とか、差出人がはっきり見えるように写すんだよね。あれも、私とても気になっていました。
ポォさん
重要書類が外に漏れる、ということの重要性をあまり認識していないのかもしれないね。
じろちょーさん
とりあえず、自分の身の回りの重要情報は漏れないように、守る必要がありそうですね。
COCOさん
種類によっては、すごく遅いシュレッダーもあるので、面倒というのもあるかもしれないね。
あっけん
まずは意識付けしていくところから、というのが必要なのかね。
うえのさん
私は前の職場で、自分のパスポートのコピーが再利用されているのを発見して愕然としました。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)