ガスコンロ
また、壊れた。
ガスコンロ。
これで、何台目だろう。
今回は、携帯用ガスコンロの2台目で、ガスボンベ側の小さな窓から火が出るようになってしまった。
危なすぎる。
ボンベに引火したら爆発する。
もともと、ガスは危ないから、と電気調理具を使っていた。
コンセントを入れると熱くなるタイプ。上にフライパンを置いて炒め物をしたり、鍋を置いてスープを作ったり。それほど熱くならないので揚げ物はできなかったけれど、そこそこの料理は作ることができた。
最初の1台目はかなり長く使えたと思う。1年以上使った。
それがある日、コンセントを入れても熱くならなくなってしまった。
そこで、2台目を買ってきた。
これが半年もしないで壊れた。 まったくもう・・・と思いながら新しいのを買いに行くと、愛用しているタイプが市場から消えかかっていた。もう展示品1台のみだという。そしてすすめられたのが今まで使っていたタイプの2倍の値段がするもの。
1500Bを出して買っても、半年も使えなかったらどうするのだ??
何事にも疑い深くなっている私は、展示品の安い方を買った。
そして、当然のごとく数ヶ月で壊れた。
直せるかもしれないよ。とぷーちゃんがお父さん@生活力100%のところに持っていく。
お父さんが分解してちょいちょいと直してくれた。
でも、またすぐに壊れた。 それを3回繰り返して、もういやだ!!と、買ってきたのが携帯ガスコンロ。
その携帯ガスコンロもこれで2台目。1台目はガスボンベをセットするところが壊れて、セットできなくなった。
私はただ普通に料理がしたいだけなのだ。3台目のガスコンロが長く使えることを祈る。
コメント
ガスコンロないと不便ですよね。
そんなに壊れやすいものなのですか?私が嫁入りしてからうちのコンロはいまのところ健在です。携帯用だからかな?
投稿者: ポォ | 2006年02月01日 11:08
んじゃ、
アウトドアしちゃいましょうよ。 ねぇ・・・
投稿者: たちの | 2006年02月01日 12:01
ポォさん
うちもね、ぷーちゃん実家の中くらいさいずのガスボンベ接続するやつはずっと使えている。
でも、コンドーであの大きなガスボンベは・・・ちょっと怖い(泣)
てちのさん
うん。実はベランダで魚焼くべく、
七輪買ってきちゃったよ(*^^)v
食べに来てね。
投稿者: てんも | 2006年02月01日 13:00
ねー、ガスボンベ怖いよねー。。。うちコンドーで使ってるけど。。でもたいていは電気コンロ使ってる。だって元栓閉め忘れたら漏るみたいなんだよーガス。。。
投稿者: ベンジャロン | 2006年02月01日 14:07
ボク、「てちの」じゃないもん! (滝涙
投稿者: たちの | 2006年02月01日 14:29
前住んでた家のお隣のグワイテイオ屋さんでガスが漏れてたのを、
そこのお姉さんは爆弾の音と思ってガスの元栓を見ようとしなかった。
だから恐いです。
投稿者: noina | 2006年02月01日 14:41
そう言えば家はガスボンベ使っていますね。実家でも同じ物を
使っているし今のところ大丈夫です。七輪も良いですよね。
投稿者: うえの | 2006年02月01日 18:05
ベンジャロンさん
そうそう。元栓締めないと漏れるよね。しかも、タイじゃ、それが当たり前らしい。「元栓しめないのが悪い」ということになるらしい(汗)
たちのさん
ごめ〜ん!!(爆)
外出の前に急いで書いたから・・・(言い訳)
てちのさんも可愛いじゃん。テチテチって。ハム太郎の歩く音といっしょじゃん(^_^)v
・・・ゆるしてください
noinaちゃん
自分が注意すればすむ問題でもないところが怖いよね〜・・・。
うえのさん
そうなんです。七輪も良いかと思って、週末ベランダで挑戦してみます。
投稿者: てんも | 2006年02月01日 23:49
七輪買ったんだ!
また料理のレパートリーが増えるね♪
投稿者: あっけん | 2006年02月02日 04:59
あっけん
そうなの。あっけんアドバイスに従い、購入してみました。
週末のプチバーベキューが今から楽しみ。オクラ買ってこよ(笑)
投稿者: てんも | 2006年02月02日 09:10