« こーむいん | メイン | マルチ言語 »

お会計

久しぶりに、近所の日本料理屋さんに行った。

シーラチャ周辺は夕方からオープンの居酒屋風なお店が多いのだけれど、ここは珍しくランチをしているので、たまに行く。

会計の時、何気なーくレシートを眺めると、おかしな会計になっていた。

ランチ2 280
Vat 7% 19
Total 300

よっぽど、「足し算違ってるよ」と言おうと思ったのだけれど、この計算は恐らくお店の方針なのだろう、と思って何も言わなかった。

サービスチャージなら分かるけれど、小さなレストランでVAT7%取る、というのが不思議。
そして、足し算が間違っているのが不思議。

もちろん、299バーツになっていれば、300バーツ渡して1バーツはチップとして置いてくるのだから、結果的には同じことだけれど、店の収入として300バーツと記載してしまったら、余分にもらった1バーツまで課税対象になってしまう。

それならば、299バーツと書いて1バーツ黙ってもらっておいた方が、店にとっても有利なのでは?

とぷーちゃんに言うと、ぷーちゃんが、言った。
「あれはビンローイでしょ」
簡易レシート。
要するに、税務署に提出する書類を作成する際には使用しない類のレシートらしい。

そうか。そういうことか。 会計に興味を持つと、いろいろ見えてくることがあって楽しい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenmo.net/mtb/mt-tb.cgi/7