じわじわと・・・
じわじわと、mixiのお友達が増えて来た。
ラワンクルさんに紹介していただいて始めた当初は「・・・だから、何?」と思っていた。mixiの面白さが分からなかった。
けれど、続けるうちに「平成・進化論。」の鮒谷さんの提唱している「おそば感」に近いコミュニケーションの可能性を感じるようになった。
遠く離れていても、友達が何を読んだのか、何を買ったのか、そして何を感じているのか、が伝わってきて、友人の存在を以前よりも身近に感じるようになった。
それが嬉しくて、普段距離があってなかなか連絡取れないけれど、私にとって大切なお友達をどんどんmixiに紹介した。
それが1ヶ月ほど前のことだったと思う。
その効果が今頃になって、じわじわと出てきている。
今日もまた、マイミクが一人増えた。
何を考えているのか、とか、どんな物が欲しいとか誰に会いたいとか、そういうことを発信していると、思いがけないところから思いがけない情報をもらったり、ご紹介を受けたり。そんな人と人との繋がりが生まれる。それは、木綿子ちゃんが教えてくれた、
「私はここにいるよ」と大声を出して、皆に気づいてもらう
ということと同じだと思う。
とてもとても、嬉しい出来事。
お友達とのつながりが深くなっていくような嬉しい感覚。
さて、次はビジネスへの応用。
「私はここにいるよ」ビジネスバージョン
外の世界で、どれだけ多くの「タイ語の翻訳を必要としている人」に翻訳会社GIPUを知っていただくか。
こっちの課題は、難しいなぁ。