新たな流行?
異変に気づいたのは、数ヶ月前。
自宅から数キロ離れた場所に、「ジム」が誕生した。
まさか〜!!
と思った。
バンコクのホテルならともかく、こののんびりした海の街で、ジムを作っても、はやらないでしょう・・・と。
でも、その前を通るたびに、大勢の人がランニングマシーンで走っているのが見えて、意外に思っていた。
走る場所なら、健康公園も、海岸も、どこにだってあるのに。
ちなみに、ジムというのは、ホンテウ(長屋)を横に二部屋利用してあり、商店街の並びにある。
道路側はガラス張りなので、外からよく見えるのだけれど、所狭しとジムの器材が並んでいて、息苦しさすら感じる。
でも、人が入っているんだな〜。
知人の医師が、夜中の勤務を終えてからジムで汗を流す、と言っていたけれど、私がそのジムの前を通るのは、昼間。 ジムで走っているらしい人たちは、女性が多い。この時間にジムに通える、ということは、仕事をしていないか、自営業か。
とにかく、人が結構入っていることを、とても意外に思っていた今日この頃。
なんと、自宅近くに、第2号店を発見!!(チェーン店かどうかは不明)
これは・・・
チャーカイムックとかカフェーソットとか、流行り物が急激に増えたあの時に似ている。
そして、街のいたるところでエアロビしている人々を見かけるようになったあの時に似ている。
エアロビは、意外にも長続きしているようだし、もしかすると、ジム通いがこれからのタイ東部の人々の流行となる日もそう遠くはないかもしれない。
コメント
バンセンもすごいですね。
新空港開港でバンセンも活気付いていますか?
投稿者: Anonymous | 2005年12月16日 11:55
おおーーー。すごい。
涼しいところでエクササイズするのが流行っているのかも?
ジムにある、サウナとかが目当ての人もいるらしいと聞いたことがある。
投稿者: ポォ | 2005年12月16日 15:25
型から入るタイ人にはピッタリなんじゃないの〜(^_^)
投稿者: noina | 2005年12月16日 16:06
あっけん(かな?)
新空港効果でチョンブリ全体が活気付いているような気がします。
ぽぉさん
サウナ行きたいなー。
すっごく行きたくなったよ。
noinaちゃん
そうだね。それで長続きすればねぇ・・・。
でも、エアロビは長続きしている気がする。参加者が入れ替わっている可能性はあるけれど。
投稿者: てんも | 2005年12月17日 01:22
そうなんだ。
年末年始のタイ旅行中も泳ぎたくて、一応プールの広い、ゆっくり泳げそうなサービスアパートメントを選んだんですよ。
だってタイ料理食べ過ぎちゃうから少しでもブレーキかけないと。
バンコク市内でもフィットネスクラブ増えてるんですかね。清潔な温水プール完備のゲスト利用可能なところってないかな〜。
投稿者: たけぞう | 2005年12月17日 09:28
たけぞうさん
さすが、ダイエット中の身ですね。
私も見習おう。
温水プール完備のフィットネスクラブ、私も知りたいな。
投稿者: てんも | 2005年12月17日 19:47