感じのいい人たち
デパート隣にある私設駐車場の誘導をしてくれるお兄ちゃんは、金髪茶髪に耳はもちろん口や鼻にピアスをきらりんとさせている今風の若者達。
でも、誰も彼も真面目に働いているのだ。ただし、面白いことに彼らの真面目ぶりはチラッと見ただけでは分からない。
マクドナルドのようなマニュアルも、ホテルマンのようなパリッとした動作もなく、マイクを持たせたらそのままラップを歌い踊りだしてしまいそうな雰囲気すら持っている彼らの仕事ぶりは、一瞬ダラダラとやっているような動作なのだけれど、出す指示はとても的確。
あそこに停めていいっすよ〜とフニャフニャと指してくれる指に従って駐車すると、同じように彼らの指示に従った車の列が、実に綺麗に並んでいる。
ちょっと詰め込み気味に停まっている車の列から車を出すときも、的確に笛を吹いて、必要ならば周囲に停車中の車を押して場所を空けて送り出してくれる。
そして、私設駐車場とはまた雰囲気が異なるのが、混雑する市場の駐車場の誘導係。
街中の私設駐車場で働いているのはオシャレな若者達だが、市場の若者達は、全員そろってヨレヨレのTシャツ。時には穴が開いている(オシャレ用ではない)。髪もボサボサだったり、ヒゲ伸び放題だったり、正直かなり「あやしい」けれど、彼らはピリピリ笛を吹き、テキパキ動く。
駐車場の空きを待つ車を誘導し、横入りしようとする車があるとピー!!と鋭く笛を吹き、列から追い出す。開いたスペースがあれば、すかさず順番に誘導していく。
こちらもまた、見事な仕事っぷり。
一種独特の雰囲気を備えながら、結構プロな仕事をしている彼ら、どうも一通りの研修を受けてから仕事をしているように思えてならない。一体誰が彼らを教育したのだろう。彼らのボスは一体どういう人なのだろう。
そして、休日しか仕事のない私設駐車場の誘導係りと、夕方しか仕事のない市場の駐車場誘導係りをしながら、彼らは他の時間に何をしている、何者なのだろう。
なぞは深まるばかりである。
コメント
ヤクザじゃない?
投稿者: イサーン太郎 | 2006年01月22日 13:11
イサーン太郎さん
あ、そういうことかな(゜o゜)
投稿者: てんも | 2006年01月22日 13:40
ヤクザじゃないでしょ〜(ーー;)
若いならチンピラじゃないの〜?
投稿者: noina | 2006年01月22日 14:02
noinaちゃん
お〜、そういうこと?(;_;
投稿者: てんも | 2006年01月23日 06:49
ロビンソンの横の兄ちゃんは、ディスコじゃない???
投稿者: Anonymous | 2006年01月23日 17:43
あっけん
ウェブサイトか。
投稿者: てんも | 2006年01月24日 07:24