« 大喧嘩 | メイン | 水道水100% »

おいしいおやつ

香港に遊びに行った友達から、お土産にお菓子をいただいた。
鳳梨金酥と書いてある。 
焼き菓子で、中にはタイのパイナップルクッキーに入っているパイナップルジャムに近い食感だけれどあれほどは甘くない、不思議な餡が入っている。

食べて、しみじみ思う。
世の中にはおいしい食べ物がまだまだたくさんあるのね〜。

このオヤツは甘さ控えめだけれど、タイの人にも大好評らしく、買ってきた当人も、もっといっぱい買ってくればよかった・・・と悔やんでいる(笑)

あまりにおいしいので、調べてみたら奇華餅家という有名なお店のお菓子らしく、パイナップルケーキと呼ばれているらしい。
タイの中華街には売ってないのかな〜。

旅行をするのだったら、私はおいしい物を目的に行きたい。
綺麗な景色は写真で満足できるけれど、おいしい食べ物は自分で食べないと分からない。
行きたい国が、一つ増えた。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenmo.net/mtb/mt-tb.cgi/105

コメント

シラチャのイケル喫茶店でも時々、よく似たのが売ってるよ。
ちょっと、芋虫みたいな形だけどね!!
でも、私はちょっと苦手。。。

あっけん
名前書いてくれてありがとう(笑)
芋虫みたいなパイナップルクッキーはちょっと甘いよね。私もあれはちょっと・・・。
それよりもあそこで売ってる生菓子がすき。カノムマンて呼んでたかな。ココナツが散らしてある、黄色いおやつ。

で、香港土産のパイナップルケーキは四角いの。

食べたくなっちゃうじゃん!

台湾に遊びにいったとき、パイナップルケーキというのが有名ということで買ったことがある。同じかなー?バンコクの富士スーパーのパンコーナーで似たような感じなのが、はるか昔にみたことがあります。まだあるかな?

たちのさん
ほんと、おいしかったよ。
たちのさんにも食べさせたかったよ。

ぽぉさん
私が食べたのは、これ。
http://www.rakuten.co.jp/chinatown/536786/548659/576752/
品切れと書いてあるけれど・・・。

私もそれは大好きです。
元祖は台湾で香港は台湾名物を持っていったものと思います。私も昔基隆で沢山買って帰りました。(下のサイトエントリNo.15)
http://www.taipeinavi.com/play/play.php?id=171

なぜ?なぜ? てんもさんの日記には食べ物の話題が多くって、小腹のすくこの時間!! おいしそ〜〜う!って、これ美味しいよね! 香港。是非、子なしグルメ旅行行って下さいね。 てんもさんきっとはまると思うわ!

台湾で買ったことあるやつだ。
昔出張でいったとき、台中の有名なお店のやつを取引先の人が持たせてくれたっけな。あれはおいしかった。

美味しそうです。
香港に行った事あるけど、
このお菓子を知らなかったから、
食べたこと無いっすね。

やっぱりおいしいお菓子はみなさんご存知なんですね〜(*^_^*)

うっちさん
私が食べたのは、エントリNO.9です〜。1位になってるー!!わーいわーい。

ラピさん
たった今香港は、行ってみたい国ではなく、行く国リストの最上位にランクインされました(爆)

たけぞうさん
さすがたけぞうさんもご存知ですね。いやー。おいしいんだよなぁ。よだれが・・・。

noinaちゃん
次回行った時にはぜひ食べてみてください。私もぜひ、食べに行きます(*^_^*)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)