タイ料理図鑑

タイで地元の人が食べている地元密着型タイ料理をご紹介します。

2007年05月15日(火)

カオマンガイ・トム(茹でチキンのせご飯) [タイのご飯料理]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

カオマンガイ・トム(茹でチキンのせご飯)

「チキンを茹でたスープ」で炊き上げたご飯に、チキンが乗っているます。チキンスープ付。スープには冬瓜が入っているのが定番です。

辛さ ★☆☆☆☆
ご飯自体に辛味はありませんが、タレはお店によってかなり辛い場合も。辛いのが苦手な方は、タレなしで、またはタレとスープを一緒にご飯にかけて食べる方法もあります。

材料 
茹でたチキン
ご飯(チキンスープで炊き上げてあります。しょうがの香りがして、しっかり味がついていることが多いです。)
パクチー
タレ(お店独自のブレンド)

20バーツ(約60円) 

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

チキンスープ冬瓜入り

おまけのスープ。スプーンですくってご飯にかけて食べても良い。

ページのトップへ ページのトップへ

広告

PHOTO

トムヤム風味スナック

トムヤム風味スナック

ウンセン・パッタイ(タイ風焼きそば・春雨)

ウンセン・パッタイ(タイ風焼きそば・春雨)

クルアイ・ピン(焼きバナナ)

クルアイ・ピン(焼きバナナ)

パッタイ・クン(エビ入りタイ風焼きそば)

パッタイ・クン(エビ入りタイ風焼きそば)

クウィッティアオ・ジェー(菜食太麺)

クウィッティアオ・ジェー(菜食太麺)

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 タイ語翻訳会社GIPU All rights reserved.