2008年07月04日(金)
事故! [タイ生活]
本日の3時半頃突然停電が発生しました。職場の前にあった大きな松の木が原因だったようです。本日の天気は雨ではなく、曇りでしたが、昨日と一昨日の雨で地盤が緩んでしまったせいだと思っています。被害にあった車はすべて3台ありました。一番ひどかったのは三菱ランサーでした。負傷者は一人もいませんでしたが、突然の出来事でびっくりしました。
Posted by ぷーちゃん at 00時09分 パーマリンク
2008年06月23日(月)
タイの自動車損害賠償保障法の改正 [タイ生活]
タイの自動車損害賠償保障法の改正が官報に告示されて、そろそろ180日目にあたるので、下記の内容が有効になるそうです。
任意保険の第1種自動車保険に加入している場合、ポーローボー (自賠責保険)に加入する必要がなくなります。
確かによいことです。なぜかというと今まで第1種の任意保険に入っているにもかかわらず、自動車税に納入するために、毎年毎年自賠責保険料金を払わなければなかったからです。これにより800バーツくらいの出費を節約できるので、非常にうれしいことです。
ちなみに官報に告示されたのは2008年2月19日でした。180日間を計算してみると、8月中旬くらいです。
Posted by ぷーちゃん at 23時21分 パーマリンク
2008年06月22日(日)
オートクルーズコントロール [タイ生活]
最近の車に「オートクルーズコントロール」装置が搭載されていることは以前から知っていましたが、実際はどのように便利な機能なのかいまいち実感が湧きませんでした。が、この数ヶ月実際にこの装置が付いている車を使用するようになって、ずいぶん楽になりました。
特に高速道路で走行する場合、アクセルを踏まなくても設定した速度を保持して走行することができるので、運転の負担が軽減されています。ただあまりに快適なドライブをしすぎて、逆に眠くなることも心配しています。また時速100キロ以上(制限速度120キロの道)の場合、どうもこの装置を100%信頼して良いのか迷っています。レーダー機能があって、前の車との距離を自動的に調整できたら別の話ですが、やはり現状では自分の足でマニュアルモードで走ったほうが良いかもしれません。
Posted by ぷーちゃん at 13時01分 パーマリンク
2008年06月21日(土)
タイのモスバーガーが! [タイ生活]
知らないうちに3店舗目がパラゴンにできていると先週の水曜日に近くのホテルでお客さんと打ち合わせした後で偶然に発見しました。Central World店よりちょっと大きくて広々としていますが、雰囲気がフードコードのような気がします。
気になっているメニューはモスライスバーガーのたこ??、、、今度試してみよう。
Posted by ぷーちゃん at 08時55分 パーマリンク
2008年06月04日(水)
本日からMrs. から Missへの変更が可能に [タイ生活]
本日は、女性の姓に関する勅令が官報に告示されて120日目にあたるため、タイ人の女性は誰でもMiss、Mrs.を自由に選んで使うことができるようになりました。
結婚する際、MissからMrs.に変更手続きをしなくてもいいし、現在Mrs.を使っている人は、既婚者であろうとも再びMissに変更することができます。
結局、ナーン(Mrs.)とナーンサーウ(Miss)は識別子として曖昧な意味を持つことになってしまいました。
法律としてどちらかに統一しておけばよかったですが、、、
Posted by ぷーちゃん at 22時09分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】