2009年02月19日(木)
そろそろチョンブリに上陸するらしいです。AISの3G [タイの電脳事情 電脳街情報]

AISの3G
E71のネットワークを自動モードから手動に切り替えてスキャンしてみたら、なんとAISの3Gを見つけました。自宅からの3Gがそろそろ使えるなんて考えたこともありませんでした。やはり工業・観光地帯だからでしょうね。
参考サイト:
http://www.ais.co.th/3gweb/index.html
Posted by ぷーちゃん at 19時59分
コメント
3MBの使用で約300バーツの課金ですから、使いすぎに注意致します。
でも、TH GSM -> AIS GSMに変わって追加料金が不要になるのかな?
>大川さん
注意してくれてありがとうございます。参考サイトでよく料金を調べてみたら確かにそうらしいですね。すごい落とし穴みたいです。
基本的にパッケージを加入すれば、多少安くなりますが、もし使い切ってしまった場合、1MBあたり1バーツの追加料金が発生するそうです。
ただパッケージを加入しない場合、1MBあたり100バーツも請求されるので、本当によくわからない料金体制だなと思っています。
本格的にサービスを開始したらまた何がかわるかもしれません。