元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

11

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2007年11月18日(日)

英辞郎をLeopardの辞書に追加しました。 [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(297x320)・拡大画像(595x640)

英辞郎

Leopardの「辞書」アプリで「英辞郎」を使うを参考して、手元にある第3版の英辞郎を変換してみました。が、英辞郎のCDには*.DICしかないので、辞書データ(おそらくバイナリファイル)を先にテキストファイルに変換する必要 がありました。

そこで、DiDi Dictionary Viewerの「英辞郎のまとめて変換」機能を借りることにしました。その機能を実行することによって、シフトJISのテキストファイルが生成され、Leopardの「辞書」アプリで「英辞郎」を使うに示された手順を順番に実行すれば、辞書のXMLデータができあがりました。

データの処理は基本的にrubyのインタープリターで行われたので、処理時間は使っている環境によりますが、だいたい30分くらいかかりました。出来上がったXMLのデータファイルはものすごく膨大で1.3GBのサイズもありました。が、他の辞書と同時に使えるという利点を比較すると、1.3GBってたいしたことではないので、しばらく使ってみることにしました。

ちなみに、XMLデータが生成された後、make; make installを実行すれば~/Library/Dictionaries/Eijiro.dictionaryが作られるので、Leopardの「辞書」を起動すればいいです。

また、提供されたスクリプトを修正すれば、英辞郎の和英も作れるそうです。実際に試していませんが、今度やってみようかと思っています。

Posted by ぷーちゃん at 13時02分

コメント

初めまして。
私も、この英辞郎持ってるんですが、
Windows上でPDIC以外で使うには何か良い方法はありますかね?
タイ語辞書もそうですが、PDICはちょっと遅くて使い勝手があまり良いと思いません。
何か、アドバイスお願い致します。

ちゃーくりっと 2007年12月15日 01時28分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

iPod touch、お値段@タイ

iPod touch、お値段@タイ

Macmini1.83GHz Core2Duoを開腹しました

Macmini1.83GHz Core2Duoを開腹しました

そろそろチョンブリに上陸するらしいです。AISの3G

そろそろチョンブリに上陸するらしいです。AISの3G

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー