2008年11月21日(金)
リストラが始まった [タイ生活]
ニコン(タイ法人)が予告なしに従業員を解雇したようです。マネジャー紙によると派遣社員の16000人のうち約2000人でした。一応1ヶ月間の失業手当をもらえたとのことですが、事前に知らされていないので、法的にどうかなと疑問を持っています。また同紙によると残りの14000人の運命もはっきりしていないそうです。
こんな状況で早急に打開策を立ててほしいですが、今の政治だと、、、正直に言ってあまり期待できそうもないです。
Posted by ぷーちゃん at 21時32分 パーマリンク
2008年11月19日(水)
CPIのVPSで使用可能なiptablesモジュール [タイの電脳事情 電脳街情報]
備忘録です。下記のモジュールしか使えないそうです。
iptables_mangle
iptables_filter
ipt_udp
ipt_tcp
ipt_icmp
ipt_length
ipt_ttl
ipt_tcpmss
ipt_multiport
ipt_limit
ipt_tos
ipt_TCPMSS
ipt_REJECT
ipt_ERROR
またプランによってnumiptentの数(最大iptablesチェイン数)が異なるそうです。
VS-01 64
VS-02 64
VS-03 128
VS-04 256
VS-10 512
ip_conntrackが使えないと
> -A INPUT -p tcp -m state --syn --state NEW --dport 22 -m limit --limit
> 1/minute --limit-burst 1 -j ACCEPT
> -A INPUT -p tcp -m state --syn --state NEW --dport 22 -j DROP
のような設定ができなくなります。つまり、コネクションの追跡(stateful filtering)が無効になることです。もうちょっと何とかならないのかなと思っていますが、VPSの限界なんでしょうか?
Posted by ぷーちゃん at 20時09分 パーマリンク
2008年11月17日(月)
X JAPAN LIVE IN BANGKOK (バンコクライブ) [音楽]
2009年1月31日タイ国立競技場(MBKの近く)で行われるそうです。現時点ではまだチケットの予約が開始されていないようです。高校時代よく聞いたものなので懐かしいなと思っています。紅やEndless Rainなどを歌ってくれることを期待しています。
ちなみに、X Japan Official Forum(Thailand)は次のサイト(タイ語サイト)です。
http://www.xjapan.in.th/
Posted by ぷーちゃん at 13時03分 パーマリンク
MAC OS X用のタイ語辞書 [タイの電脳事情 電脳街情報]
レパード用のタイ英/英タイ辞書です。
NECTEC Lexitron, HOPE Studio, Nontri,Longdo EN-THなどの辞書を一つにまとめたようです。
興味のある方は↓のリンクからダウンロードしてください。
http://www.infinisoft.co.th/mac-thai-dict
インストーラがついているので、簡単に導入できると思います。
Posted by ぷーちゃん at 12時46分 パーマリンク
2008年11月16日(日)
久々のSizzler+スタバでした [タイの電脳事情 電脳街情報]


久しぶり家族全員と一緒に外食でした。Sizzlerのサラダバーを2回おかわりして、写真のメインディッシュを残さずに食べました。満腹満腹。
帰りはわざわざ遠回りして、パーキングエリアのスタバに寄ってコーヒーを一杯いただきました。先週送られてきたバースデーカードの特権を利用したので、コーヒー以外にケーキも無料でした。しかし、1セットしか使えなかったので、僕以外の全員分が、、、(T.T)。
Posted by ぷーちゃん at 19時49分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】