元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

5

2009


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2009年04月27日(月)

救国小切手が欲しかったです。 [タイの電脳事情 電脳街情報]

cheque

実は救国小切手が欲しかったです。
条件を満たさなかったので、もらえませんでした。(笑)
普通の小切手と比べると、救国小切手はちょっと薄いような気がします。コストダウンしているからでしょう。ちなみに普通の小切手1枚は発行者が銀行に15バーツを支払わないといけません。昔は5バーツ程度で安かったですが、、、

Posted by ぷーちゃん at 23時55分   パーマリンク

ノートブック二台とも壊れましたが、一台復活しました [タイの電脳事情 電脳街情報]

EEEPC1000H

EEEPC1000H

EEEPC1000H

職場支給の白いmacbookが2回目の入院です。前回は初期不良でbluetoothが壊れましたが、今回は重体です。まずキーボードの不具合(意味不明な文字が表示される)が発生したり、突然シャットダウンしたりしました。何回かリブートしてみても全然直らなくてPRAMを初期化しようかと思ったら、フリーズして全く反応しなくなりました。さっそく業者さんを呼んでバンコクのアップルセンターで修理してもらうことにしました。一週間くらい行ったきりでまったく様子がわかりません。おそらく初期不良ロットにあたったと思います。

macbookがなくても一応携帯用のASUS EEEPC 1000Hのネットブックがあるからなんとかなるかと思ったら、いきなりP文字のキーパッドがとれました。そんなに力強く叩いているつもりではなかったのになんでとれたかわかりません。キーパッドの裏側をよく見たら、なんと爪が一個折れていました。バンコクのASUSの修理センターに問い合わせたら、キーパッドの交換がなくキーボードごと交換しないといけないとのことでした。ただ保証期間中なら場合によって無償で交換できると言われました。以前日本で購入したPowerbookのキーボードを交換する際、保証外パーツなので3800バーツもとられたので、ASUSの場合も特に期待していませんでしたが、実際に見てもらったらクレームできますよとあっさり簡単に承諾してくれて30分もしないで新キーボードに変身しました。めでたしめでたし。

Posted by ぷーちゃん at 19時08分   パーマリンク

2009年04月26日(日)

懐かしい味 [タイ生活]

IMG_3803

IMG_3805

近所のスーパー(セントラル店のカルフール)がプレオープン中なので、偵察してきました。なんとセブンイレブンで入手できない午後の紅茶(ミルクティー)を発見して、さらに輸入品のおろし入りステーキソースもありました。どれもとても懐かしかった味で大変よかったです。

それにしても、世の中は大変になったみたいですね。鳥も風邪を引いているし、牛さんも狂っているし、豚も風邪を引いているので、十分に気をつけないといけません。鳥インフルエンザ、狂牛病、豚インフルエンザが大ブレークしたら非常に困る今日の頃です。

Posted by ぷーちゃん at 21時00分   パーマリンク

2009年04月22日(水)

MAXNETのDNSサーバがおかしい [タイの電脳事情 電脳街情報]

MAXNETのDNSサーバがおかしいです。もちろんプロバイダの障害情報はまったく何も公表されていません。(苦笑)

症状として自分のブログや海外のサイトへアクセスしても、エラーページが返ってきたり、ページを何回かリロードしたら突然アクセスできたりして、もしかするとMAXNETのDNSに障害があったのではないかと推測しました。

とりあえず、opendns.comのDNSサーバアドレス
208.67.222.222
208.67.220.220
に切り替えてみて、再度海外サイトへアクセスしたら問題なく接続できました。maxnetを使って似たような症状がある方、是非上記のDNSサーバを代用してみてください。

参考サイト
opendns (wiki:http://en.wikipedia.org/wiki/OpenDNS)

Posted by ぷーちゃん at 10時27分   パーマリンク

2009年04月21日(火)

2009春の新ドラマ [日本のドラマ]

IMG_3801

2009春の新ドラマが始まりました。どれがいいか調査中です。一応BOSS、スマイルの初回を見ました。名探偵の掟や魔女裁判やザ・クイズショウなども捨て難いです。またNHKの連続テレビ小説つばさも悪くなさそうなので、いろいろ迷っています。全部見れないだろうと思っているので、出来るだけ週に2〜3本に絞りたいです。

Posted by ぷーちゃん at 12時01分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

ADOBE CS2用のタイ語入力プラグイン

ADOBE CS2用のタイ語入力プラグイン

XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル

XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル

TrueType Font のファイル形式

TrueType Font のファイル形式

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー