2006年12月06日(水)
のだめオーケストラCD [音楽]
のだめカンタービレ」というドラマで使われた楽曲を収録したCDを買ってしまいました。来週中手元に届く予定。実家のHome Theaterでじっくり聴こうと思っています。
DISC1
1. ベートーヴェン:交響曲第7番
2. ベートーヴェン:交響曲第7番
3. ベートーヴェン:交響曲第9番
4. ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
5. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
6. モーツァルト:オーボエ協奏曲
7. ブラームス:交響曲第1番
8. ブラームス:交響曲第1番
9. サラサーテ:カルメン幻想曲
10. ベートーヴェン:交響曲第7番
DISC2
1. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番 「悲愴」
2. モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 第1楽章
3. モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ
4. モーツァルト:オペラ「魔笛」より
5. ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 作品24 「春」
6. ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 作品24 「春」
7. ベートーヴェン:交響曲第7番 ピアノヴァージョン
8. バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ ニ短調 第2番
9. ラフマニノフピアノ協奏曲第2番 2台のピアノ
10. ショパン:エチュード 作品10-4
Posted by ぷーちゃん at 13時17分
コメント
のだめカンタービレ 見てます
面白いんでマン喫へ読みに行っちゃったし...
のだめを見て気が ついたんだけどボクは クラシックって嫌いだと思ってたんだけど実は 学校教育とかでジットして聞いてないと怒られるから嫌いなだけで音楽としては 好きだったりしたって事です
そもそもクラシックにも色々あんだから(サロン・ミュージックとかダンス・ミュージックとか...)色々な聞き方が あるはずなのに学校ってナンセンスって思ってしまう...
おー、かいましたねー。
マンガ全巻かっちゃったよ。ドラマも面白い。
1月からアニメもやるんだよ。
いまチェロはまってるのでなおさら面白いです。
>Jonnyさん
僕は何でも聴きます。(^^)
来週バンコク、チェンマイ、パタヤなどでJazz Royale Festivalが開催されます。 あのKenny Gのほかに豪華なMusicianがタイに来るそうです。
>ふしみくん
全巻も買っちゃったの?
近くにいれば、借りにいこうかと思っているのに、、、(笑)
そういえば、高校1年生の時にふしみ君からドラゴンボールを30巻くらい借りたことがあったような気がします。