2009年09月21日(月)
日本のEMSで送られてきたものとは [タイの電脳事情 電脳街情報]


New iPod nano with video capture:
H.264 VGA video, 640 x 480 pixels,
up to 30 frames per second with AAC audio
ビデオキャプチャ機能付き新iPod nanoが到着しました。日本を出発してたった3日間しかかかりませんでした。わざわざ送って頂いてありがとうございます。大事に使いたいと思います。
さっそく使ってみました。気軽に撮影できて感動しました。
画質もノキアE71より遥かによかったので、いろいろな場面で活躍できると思います。
ちなみにこの新iPod nanoは先週の16日からタイのiStudioで販売開始したばかりです。シーラチャ近辺で第一号かもしれません。
Posted by ぷーちゃん at 13時07分
コメント
いいですねー!
キャプチャ時間はどれくらいまでOKなのですか?
>ほりかわさん
メモリが許す限り無制限みたいです。
8GBと16GBありますが、それぞれ9色も選べます。
(http://store.apple.com/th/browse/home/shop_ipod/family/ipod_nano?mco=Nzk2MDUyMg)
一番お買い得なのは16GBモデルだと思います。
ちなみに値段は
8GB =6200バーツ
16GB = 7400バーツ
だそうです。ただこの値段だとiPod Touch とほとんど変わらなくなりました。どちらがいいか迷ってしまいそうです。
相変わらず新しいものに目がありませんね。
関税はかからないのですか?
>うっちさん
うっちさんこそiPod Touchから3GSにアップグレードしたのではありませんか。(笑)
>関税はかからないのですか?
今回はたまたま運よくスルーできました。