元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

4

2006


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2006年04月18日(火)

バンセーンの砂仏塔コンテスト [アメージングタイランド]

画像(150x200)

砂仏塔コンテスト

昨日はバンセーン地区にとってソンクラーンの最後の日でした。
ワンライ(流れる日)と呼んでいますが、水かけ以外に砂仏塔コンテストも行いました。一部の写真をこちらへアップしたので、興味のある方是非ご覧ください。

Posted by ぷーちゃん at 09時32分

コメント

すごいですね。ほんとに、これ全部砂だけで出来ているんですか。
日本でもサンドアートの大会が行なわれているようですが、この精密さは比べ物になりませんね。
ところで大きさはどのくらいなのですか。そばに人でも立っていればわかるのでしょうが。

JiM 2006年04月18日 13時57分 [削除]

はじめまして
いやー、これが砂で出来ているなんてすごいですね。
写真だけ見ていたらどこかの遺跡かと思います。
写真もきれいに撮れているし、他のも是非みたいです。

トゥッムー 2006年04月19日 00時51分 [削除]

>JiMさん、トゥッムーさん
高さは120-200cmまでです。全部砂からできたのではないようです。一部接着材が使われていますが、砂と接着剤の割合が決まっているので、全体から何パーセント以上の接着剤を使うと失格になるというルールがあります。他の写真はまだ整理していないので、もうしばらくお待ちください。

ぷーちゃん 2006年04月19日 10時22分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

新しいImacが出た

新しいImacが出た

タイのマックセンターによるiPhoneに関する警告

タイのマックセンターによるiPhoneに関する警告

ASEAN JAPAN フェスティバル オーケストラ演奏会に行ってきました。

ASEAN JAPAN フェスティバル オーケストラ演奏会に行ってきました。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー