元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

10

2007


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2007年10月17日(水)

Leopardの予約受け付け開始 [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(132x180)・拡大画像(140x190)

Mac OS X v10.5

Mac OS X v10.5 "Leopard"が今月の26日に発売される予定ですが、本日からアップルストアで予約受付開始したそうです。

1ライセンスの場合、14,800円ですが、ファミリーパック(5ユーザ対応)だと22,800円とのことです。

Tigerを快適に使っているので、すぐにアップグレードしようとは思いませんが、現在、業務用で使っているアプリケーションが問題なく対応していることを確認してからにしようかと思っています。

ちなみに、タイで発売されるのは11月になってからだと思います。おそらくTigerと同様に5,500バーツ前後だと思います。


Posted by ぷーちゃん at 16時56分   パーマリンク

2007年10月16日(火)

タイ北部〜チェンマイ、ランパンの旅 [タイの旅行]

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ワット・プラタート・ドイステープ

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ワット・プラタート・ドイステープにある「トゥア・モム」。何の動物か見てもよくわかりませんでした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ワット・プラタート・ドイステープから見下ろしたチェンマイの風景


画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ワット・プラタート・ランパン・ルアン

タイの北部に行ってきました。約20年ぶりです。マイクロバスをチャーターして、3泊4日の旅でした。往復の距離を考えると約1700キロに近かったですが、行ってみて大変よかったですが、行きも帰りも雨だったので、マイクロバスの中で相当寒かったです。一応寝袋を持参したので、何とか寒さに耐えられました。今度、スワンナプームから飛行機で飛んで、チェンマイ空港でレンタカーを探そうと思っています。そうすれば、移動時間の短縮が約半分にすることができるのではないかと思います。




画像(180x135)・拡大画像(640x480)

イノシシの頭〜パッペット・ムーパーが美味しそう。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

カリバチの巣。北部の人が食べるらしい

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ハチの巣

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

名産:サイ・ウア(北部のソーセージ)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ルーク・ユア(牛の子供):どんな料理になるか全く想像がつかない


Posted by ぷーちゃん at 17時29分   パーマリンク

2007年10月10日(水)

タイのバス運賃が値上げされる模様 [タイのニュース]

久々にタイの時事ニュースです。(最近、インターネットでめざましテレビばかり見ているので、タイのニュースをあまり見ていません。:-)

なんと、ディーゼルの価格高騰により10月15日からタイのバス運賃が値上げされそうな様子です。主にバンコクと郊外で走っている「バンコク都市バス公団=コーソーモーゴー」のバスとのことです。以下は決定された車種別の料金表です。

クーラーなしの白・青色バス    8バーツ → 8.50バーツ
クーラーなしのクリーム・赤バス  7バーツ→7.50バーツ
ミニバス 6.50バーツ→7バーツ
ソーンテウ 6バーツ→6.50バーツ
クーラバス それぞれの区間の料金が1バーツずつアップされます。

また長距離バスも1キロごとに0.03バーツ高くなります。

詳細なことはまだ確定されていないみたいです。もしこの通りに運賃が値上げされることになれば、多くのタイの人が困るでしょう。

Posted by ぷーちゃん at 00時35分   パーマリンク

2007年10月08日(月)

Parallels Desktopの導入 [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

昨日、MacMiniのメモリを2GBまで最大限に増設しました。予想通り、大きなアプリケーションが快適に動くようになったので、ここでParallels DesktopというVirtual Softを導入して、Mac Mini上でWindows XPをMac OS Xと一緒に走らせようと試してみました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

今までLinux上のVMWAREを使ったことがあるので、特にマニュアルを読まなくても簡単にWindows XPを導入することができました。メインの環境はMac OS Xなので、タイ語の文章を作成する際、どうしても必要になるMS OFFICEのみXPにインストールしました。

使い勝手はなかなか良くて、非常に安定しています。フル画面表示ももちろんストレスなくアプリケーションの画面を素早く切り替えができるので、よくできているなと思っています。

ちなみにParallels Desktopの日本語版は約15000円らしいですが、本家本元で英語版(DL版)をのぞいてみたら約7千円くらいだけでした。

DEMO版の残り日数は後2週間ですが、特にハングアップしなければ、実際にライセンスを購入して、導入してもいいのではないかと思います。

Posted by ぷーちゃん at 20時58分   パーマリンク

2007年10月07日(日)

Macmini1.83GHz Core2Duoを開腹しました [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

MacMiniの蓋

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

MacMini本体の上部(DVDROM)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

MacMiniのメインボード(CPU,メモリなど)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

メモリを差し替えた後


画像(157x180)・拡大画像(307x351)

見事に2GBで動作しました

画像(180x177)・拡大画像(554x547)

合計2GBになりました!


MacMini Core2Duo 1.83GHz 1GBを買ってから、約10日間が経ちました。特に困ったことはありませんでしたが、1GB PC2-5300 CL5 200-Pin SODIMMの値段が安くなっているので、今がチャンスだと思って、メモリ容量の最大限まで増設することに挑戦してみました。(アップルがいうには2GBまでとのことですが、あるサイトでは3GBで動作させることに成功したそうです。)

さっそく近所のパソコンショップに行って、バルクRAM(Kingston KVR667D2S5/1Gx2枚)を購入し、ついでに、ペンキ屋で「クリーアン・ポーウ・シー」(日本語では「ヘラ」と呼びます)を4個(2インチ2個と2.5インチ2個)買って帰りました。

合わせて、2580バーツかかりました(RAM2枚 2500 バーツヘラ4個  80 バーツ)が、パラレルでwindows xpを同時に使う場合、メモリの容量がネックになると思うので、できるだけ大容量を確保したかったです。

分解方法は適当にぐぐってみて、いくつかのサイトを参考にしました。できるだけ本体を傷つけないようにゆっくり「ヘラ」を差し込んで押しましたが、まったくビクともしませんでした。後戻りができないので、少し力を増して押してみたら、ポロッとカバーが外れたので、一安心でした。

初代のMacMiniならそのままメモリを差し込めば終了しましたが、新型なのでDVD-ROM+ハードディスクを固定している4個のねじをとらないといけませんでした。気をつけなければならないのは、ねじをとった後、すぐひっぱるのではなく、光学ディスクの線、AirPort Extremeのアンテナ、シリアルATAの線などに気をつけながら、本体の上部と下部を分離する必要がありました。結構小さな部品がぎっしり詰まっているので、ゆっくりやらないとうっかり壊してしまいそうです。作業時間は約30分くらいかかりましたが、無事に2GBにメモリを増設することができたので、めでたしめでたしです。

ちなみに、難易度は10点満点のうち5点だと思います。今回はCPUのところまで分解していませんでしたが、将来T7600 2.33GHzのCore2Duoが安くなって、どうしても通常の業務に必要だとなれば、再びMacMiniを開腹するかもしれません(笑)

Posted by ぷーちゃん at 21時24分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

ハピタイというSNSを作ってみました。

ハピタイというSNSを作ってみました。

ADOBE CS2用のタイ語入力プラグイン

ADOBE CS2用のタイ語入力プラグイン

iPhoneタイ語化@日本語表示可能

iPhoneタイ語化@日本語表示可能

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー