元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

4

2006


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2006年04月14日(金)

タイのソンクラーン(水かけ祭り) [アメージングタイランド]

毎年恒例の行事として行われている水掛祭りが始まりました。この時期は大変暑いので、9時から夕方の6時まで外で水遊びする若者達を見てよく熱射病にならないですごいなと感心しています。今日は最初の日だからか、大通りではほとんど水を運んでいるピックアップ車が見当たりませんでした。バンコクの場合、カオサーン通り以外水鉄砲を持って水遊びする人たちは少なくて、明後日までバンコクはしばらく静かな町になるのではないかと思います。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

水かけ祭り

Posted by ぷーちゃん at 01時07分

コメント

バンコクはこんなに静かだったのかと思いましたが、
これはスクムビット界隈だけでした。
オンヌット通りに入れば、水掛け合戦です。家の前の
ソイなんかすごいことになってました。
今日はオンヌットから家まで渋滞で1時間近く掛かって
しまいました。

そむちゃい 2006年04月15日 00時47分 [削除]

うちのソイも、最終日(土曜日)はすごかったです。
暗くなっても(夜の8時)まだ、水かけている人
いました。この時期だけは、車の運転しませんでした。
だって、浮かれている人おおすぎて事故おこしかねない状況だから。

ポォ 2006年04月16日 23時43分 [削除]

>そむちゃいさん、ポォさん

今日はうちの地元ではワンライ(流れる日)と呼んでいます。ビーチで砂の彫刻コンテストが行われる他に、道端でまだまだ水かけをしています。後で写真を載せるので、良かったら、見てみてください。

ぷーちゃん 2006年04月17日 13時05分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

WWDC2006 基調講演

WWDC2006 基調講演

新しいアップル仲間

新しいアップル仲間

truemoveのinter sim

truemoveのinter sim

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー