2009年04月08日(水)
タイ・フェスティバル2009の目玉? [日本のニュース]
5月16日-17日にタイ・フェスティバルが行われる予定です。公式ホームページによるとスケバケ(sweet vacation)が出演するそうです。スケバケとはエレクトロポップ・ユニットでチュラロンコン大学生のタイ人のめいちゃんと東大大学院生のDaichiで構成されているグループだそうです。myspaceやitunesのポッドキャストや(ブログ)などのインターネットメディアを使って活動しています。2007年よりインターネット上でずいぶん話題になって、2008年の2月にメジャーデビューを果たしたそうです。タイ語はもちろん、英語(TOEFL637点)も流暢に話せるし、日本語もタイの超名門高校時代から勉強していたのでそれなりにペラペラみたいです。
youtubeのプロモーションビデオを見た限り全然タイ人に見えませんでした。:-)肝心な歌声はやはりキラキラ・ポップ系にぴったりなので、サバーイ・サバーイに聞けるのではないかと思います。
今年のタイ・フェスティバルに行く予定のある方、ぜひ彼女の生の歌声を聞きにいっていろいろ応援してあげてください。ー)
Posted by ぷーちゃん at 19時17分 パーマリンク
2009年04月07日(火)
赤服のボスの行方 [タイの政治経済]
明日の決戦のためにKoh chang(象の島)にいるとのうわさが立っています。本当かどうかわかりませんが、ヨットで入国してきたようです。万が一立場が危うくなった場合、すぐ隣国のコン島に脱国できるようにいろいろ準備しているらしいです。果たして真実は?
Posted by ぷーちゃん at 22時28分 パーマリンク
2009年04月06日(月)
truemoveのinter sim [タイの電脳事情 電脳街情報]

先々週自宅に送られてきたTrueMoveのインターSIMカードをアクティベートしてみました。このSIMカードでTrueMoveのネットワークを経由して安く国際電話をかけることができるらしいです。かけ方は非常に簡単です。
1. 「0600026000+発信ボタン」
2. 音声自動応答が聞こえたら、
国番号+局番(最初のゼロ抜き)+相手の電話番号+ #(シャープ記号)
日本の一般回線へかける場合、1分/1バーツで、
携帯電話へかける場合、1分/6バーツだそうです。
音質にこだわる場合、006という長距離コード番号を使って電話をかけることもできます。この場合の料金は
15バーツ/分(一般回線)
18バーツ/分(携帯電話)
となります。
一番すごいと思ったのは10バーツ以上のお金を補充すれば、自動的に1年間の有効期限に変わることです。どうでしょうか>タイのマイ番号を持ちたい方。結構魅力的なSIMだと思いますが、、、
ちなみにタイ国内電話料金は次の通りです。
TrueMoveの携帯電話への通話 0.5バーツ/分
TrueMove以外の携帯電話への通話 1.5バーツ/分
これから日本やドイツなどにかけてみて音質を確認してみたいです。
参考サイト(英語):http://www.truemove.com/eng/product/package/tm_sim_inter.htm
Posted by ぷーちゃん at 23時39分 パーマリンク
2009年04月05日(日)
ガーンクルアイ2 [タイ生活]

ガーンクルアイ2を見に行きました。お父さんになったガーンクルアイのつらさがよくわかりました。
仕事と家庭、どちらを優先するか?結構つらいところだなと痛感しました。日本で公開したらきっと働きマンのお父さんたちに応援されると思います。
Posted by ぷーちゃん at 22時23分 パーマリンク
2009年04月03日(金)
在庫切れ [タイ生活]

とうとう最後の一本になりました。補充しなくちゃと思っていますが、タイでは入手できないみたいですね。とはいえ、基本的にビールよりワインを飲むのが好きなので、そのうち日本で買って帰ればいいやと思っています。
それにしても、暑いですね。気温が上がってくるとなぜかビールを飲みたくなります。十分に気をつけないとビール太りになってしまいそうです。
Posted by ぷーちゃん at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】