元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

3

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2009年03月09日(月)

暑いです [タイ生活]

画像(270x168)

バンコクの夏

とにかく暑いです。ご覧の通りバンコクの気温はとうとう36度に突破しました。ちなみに僕が住んでいる東部地方の最高気温は34度でした。

Posted by ぷーちゃん at 20時54分   パーマリンク

2009年03月08日(日)

XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(180x180)・拡大画像(240x240)

XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル

何となく必要になってきました。備忘録です。

今までxoops2.0.x系を使ってサイト構築しましたが、この間xoop cube legacy 2.1.xを試してみて色々な面でずいぶん使い勝手がよくなっていることが分かりました。テンプレートを修正するレベルまではOKになりましたが、肝心なコードのハック(カスタマイズ)が部分的にしか分からないので、この暑い夏(タイの)読破しようかと。目標は自作のモジュールを作成できるようになることです。xoopsをベースにして色々面白いことができそうです。

Posted by ぷーちゃん at 09時32分   パーマリンク

2009年03月06日(金)

エジソンのお箸 [ひとりごと]

画像(320x320)・拡大画像(400x400)

エジソンのお箸

東京テレビをみたら、エジソンのお箸のCMを偶然に発見しました。これってどれくらい効果があるのでしょうか?別にお箸が使えない訳ではありませんが、スプーン・フォークの文化で育てられている子供たちは未だにお箸が使えないので、この際、鍛えてやろうかなと思っているところです。 毎日枝豆を10個ずつ摘んでもらおう!(笑)

Posted by ぷーちゃん at 12時26分   パーマリンク

2009年03月04日(水)

mac mini 2009 [タイの電脳事情 電脳街情報]

仕様が色々変わったらしいです。↓は参考サイトです。

http://www.macminicolo.net/macmini2009.html

Posted by ぷーちゃん at 22時10分   パーマリンク

2009年02月24日(火)

チョンブリ市内のAIS 3Gハイスピード? [タイの電脳事情 電脳街情報]

3G TH GSM by AIS at Muang district Chonburi (nokia E71)


netbook(EEEPC1000H) + E71 (connected by usb cable)

E71 's  3G speedtest with usb cable

たまたまバンコクのセントラルワールドの近くまで用事があったので、ついでに店内のAISセンターに寄ってone2call simを買って帰りました。(別にどこで買ってもいいですが、3Gのことをよくわかっている係人がいるところのほうが話が早いです。)

one2call sim費用は50バーツ+プリペイドカード150バーツ。身分証明書を見せなくてもすぐ買えました。一応3Gの一番安いプロモーション(500MB/100バーツ)を申し込んでセントラルワールドで3Gの速度を体験してみましたが、ネットブックをブルートゥースで接続したので、それほどスピードが出なかった(下り約700Kbps位)また接続状況もちょっと不安定だったので、半分あきらめました。が、チョンブリ市内の3G事情は全然違ったようです。(図をご参照ください。)試験的に導入している段階なのでほとんど知られていないかもしれません。ご参考までにE71のHSDPAのスループットは最大3.6Mbps/384Kbpsだそうです。まあまあ妥当?な数値でした。

ちなみに、残りのパケット数を確認するにはgprsやedgeなどと同様に*139#を押せばいいようです。また3Gの電波が拾えるのは現時点ではチョンブリ市内だけです。Amataやシラチャなどにはまだないようです。パタヤはあるかどうかわかりませんが、今度パタヤのセントラルに行く機会があったら確認してみたいと思います。


Posted by ぷーちゃん at 18時04分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

WWDC2006 基調講演

WWDC2006 基調講演

パラレル・デスクトップβ Build5540

パラレル・デスクトップβ Build5540

待ちに待ったIphone Firmware 3.0 Full Thai Localized

待ちに待ったIphone Firmware 3.0 Full Thai Localized

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー