元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

3

2006


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2006年03月12日(日)

ウィルスバスター2006の値段 [タイの電脳事情 電脳街情報]

先日会社のPCにインストールされているウィルスバスター2005の使用期限が切れて、ライセンスを更新しますかという英語のメッセージが表示されました。更新版なら通常版より安いだろうと思い、クリックしました。順を追って手続きしましたが、最後に請求される額が65USドル(2500バーツくらい)だったので、急遽取りやめました。

なんでこんなに高いんだ?

去年IT-CITYで買った2005版が1000バーツ代だったので、今年の2006版もそれくらいじゃないかなと思って、買出しに行きました。

やはり思ったとおり、今年も1050バーツで売っています。4割も安くなっているので、もちろん買って帰りました。

販売ルートによってオープンプライスになっているかもしれませんが、オンラインで常連客に全額請求しようとしたのは、販売促進に繋がるどころか、逆な効果をもたらすことになるのではないかと思います。


Posted by ぷーちゃん at 20時16分   パーマリンク

2006年03月11日(土)

長期株式投資信託(LTF)と個人退職年金型投資信託(RMF) [タイの金融制度]

タイでも確定申告の季節が訪れました。日本は3月15日までだそうですが、タイの場合は3月31日までだと決められています。

年間の収入が多くなると、何か節税ができるような方法がないかと考えている方がいるかもしれません。生命保険が一つの方法だと思いますが、それほどいっぱい控除できるものではないのです。(多くても5万バーツまでです。)

代わりに、LTF(Long Term Equity)とRMF(Retirement Mutual Fund)という投資信託に投資してみたらいかが?と商学部の先生に勧められたことがあります。

なぜなら、税制上の優遇措置を受けられるからです。

調べによると、LTFとRMFがそれぞれ30万バーツまで税金控除できるそうです。

公務員+既婚者の場合、ここまでしなくてもいいかもしれませんが、独身の会社員でマネージャークラス以上の方や実業家などに大変いいお知らせだと思います。

詳しいことは現在調べているところですが、RMFの場合、LTFと違って毎年連続して投資しないといけません。RMFの目的はあくまで定年退職金のためであるので、投資したお金は株市場に投資されないそうです。(貯金みたいなものだと理解していますが、あっているかどうかはちょっと断言できません。)

それに対してLTFは一回ごとの投資期間は5年以上じゃなければなりません。万が一出来ない場合、税金控除として申請したお金を返して、かつ罰金を払う必要があります。

タイでファイナンシャルプランを考えている方、是非LTFとRMFを調べてみましょう。

Posted by ぷーちゃん at 23時25分   パーマリンク

2006年03月10日(金)

輪舞曲-ロンド- [タイの映画、テレビ]

一月に入ってから、日本のドラマを適当に2-3本ピックアップして毎週楽しみにしています。最初はアンフェア、Ns'あおい、夜王を見ましたが、アンフェア以外話のテンポがちょっとスローだったので、途中で日曜劇場の輪舞曲-ロンド-を見ることにしました。やはり見事にはまりました。さすが、竹野内豊。演技がとてもしぶいです。そして、韓国の女優さんのチェ・ジウ(ある角度によっててんもに似ていますが、僕の気のせいでしょうか?)を見とれています。

毎週毎週のストーリーに大変ハラハラさせられています。それに、第七話の展開は本当に予想できませんでした。

ユナのお父さんは誰なのかは最初からすぐ分かりましたが、まさかユナの正体は、、、まさかだとしか言いようがありませんでした。

ショウのお父さんの仇(風間龍一郎)をうった時、やったーと喜びましたが、ちょっと話が単純すぎてどうかなと思いましたが、第七話の展開はまさかのまさかでした。

日本ではすでに第9話に突入していると思いますが、なるべくTBSのホームページを見ないように頑張ります。予告を見るだけならそんなに問題ないかもしれませんが、掲示板の記事を読んでしまうと、すべてのことが分かってしまうので、極力見ないように頑張っています。

最初の2-3話に出てきたCGの乏しさ以外、話の内容や展開の早さなどを考慮すると、とてもいいドラマの一つだと思います。お勧めです。


輪舞曲 -ロンド- DVD-BOX

輪舞曲 -ロンド- DVD-BOX



Posted by ぷーちゃん at 02時03分   パーマリンク

2006年03月09日(木)

IPv4 Vs. IPv6 [タイの電脳事情 電脳街情報]

一般的に知られていることだと思いますが、現在のIPアドレスは未だにバージョン4(IPv4)のままです。インターネットで使われているホストやデバイスなどを特定するために、IPアドレスが使われています。ただバージョン4で定められているアドレスの長さはたった32ビットだけで、結果的に2の32乗のアドレス空間しかありません。この2の32乗という数字はどれくらい大きいか想像つかない方がいるかもしれませんが、2の30乗が一ギガ(十億)だと暗記してしまえば、2の32乗は40億だと導くことができます。

お金ならば、巨額な額に違いありませんが、各国のホストやデバイスを特定するために使われてしまうと、実は足りていないようです。

アドレス不足問題を解消するために、IPv6が何年も前から提案されましたが、残念ながら、まだ本格的に利用開始がされていません。IPv6のアドレス長は128ビットだと定められているので、現在のIPv4のアドレスより2の96倍多いです。このほかに、少し突っ込んだ話になりますが、IPv6のヘッダがIPv4と違って、40バイトに固定されているので、ルータの処理が早くなり、通信の遅延時間が少なくなります。結果的にリアルタイムアプリケーションによく適用されます。さらにIPv6を採用すれば、より安全性の高いセキュアなネットワークを構築することができます。

そんなにすごいものなら、なぜ未だにIPv4が使われているかと疑問が生じるでしょう。

それはIPv4のアドレスの枯渇を緩和するのに、開発されたNATという技術があるからです。NATとはNetwork Address Translatorの略で、この機能を利用することにより各デバイスにグローバルなIPを割り当てなくて済みます。内部で複数のプライベートIPを使って、外部とやりとりを行うときのみ、一つのグローバルIPだけでも相手とやりとりできます。

そのほかに、ハードウエアデバイスの寿命と価格も原因だと考えられます。すぐIPv6に移行するところがあるかもしれませんが、コスト的に厳しいなところもあるので、しばらくの間移行時間が必要でしょう。

つづく

Posted by ぷーちゃん at 03時13分   パーマリンク

2006年03月08日(水)

タイ語入力プラグインTSP6.0が公開された [タイの電脳事情 電脳街情報]

ついにTSP6.0が公開されました。やっとADOBE CS2にも対応するようになったので、去年から待ちに待っていたのです。一応MacOS X 10.3.9以上を要求されていますが、PowerPCチップでも、Intelのチップでも問題なく使えるとのことです。まだダウンロードしたばかりなので、インストールしていません。今夜パワーブックにインストールしてみようと思っているので、不具合があったらそのとき報告します。

--
備考リンク:
タイのMacCenter http://www.maccenter.co.th/

画像(180x51)・拡大画像(520x150)

TSP6.0

Posted by ぷーちゃん at 18時39分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

+J for s60のタイ語フォント問題

+J for s60のタイ語フォント問題

パラレル・デスクトップβ Build5540

パラレル・デスクトップβ Build5540

TrueType Font のファイル形式

TrueType Font のファイル形式

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー