元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

3

2006


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2006年03月05日(日)

タイ総選挙のまめ知識 [タイの政治経済]

タイの議会は基本的に上院と下院の2つに分けられています。上院議員は今まで王様により任命されましたが、97年に改正された憲法により上院議員も下院議員も国民によって選ばれることになりました。

上院議員の定員は200人で、在任期間は6年間となっています。
一方、下院議員の定数は500人で在任期間は4年間ですが、そのうちの100人は比例代表選挙制(パーティリスト)で決められ、残りの400名は県を選挙区として小選挙区選挙という制度によって選ばれます。

現在のタイ国憲法の第204条によると、議員兼職が禁止されています。したがって、その400人の下院議員の誰かが大臣または総理大臣として選ばれたら、補欠選挙の必要性が生じます。これに対して、比例代表制の100人の下院議員の場合、他の職務を任命されたら、101人目の候補者から順番に下院議員に繰り上げ当選します。

Posted by ぷーちゃん at 01時16分   パーマリンク

2006年03月04日(土)

日本のボーダフォンがソフトバンクに買収されてしまうの? [日本のニュース]

ソフトバンク、ボーダフォンの日本事業を買収へ
という朝日新聞の記事がありました。すでに最終調整しているらしいです。これで携帯電話のゴニョができなくなるのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。

ちなみに、現在タイのMBKで解除できるボーダフォンの機種はV802SE,V802SH,V902SH,V903SH,V703SHのみだそうです。

Posted by ぷーちゃん at 10時02分   パーマリンク

選挙のあり方 [タイの政治経済]

今朝新聞を読んだら、タマサート大学の法学部の先生が今回の選挙で何をすべきか分析してくれました。

結論を言うと、選挙のボイコットは民主主義のあり方ではないので、いつものように選挙に行きましょうと指摘してくれました。代わりに、当選の無効につながるようなことをすればいい。つまり、皆「無投票」の欄に選択しましょう。各地区で選ばれた議員の投票率が2割を満たさない場合、正式な議員として認められません。これによって500人の議員がそろわなくなることにつながるので、通常国会をスタートすることができなくなります。


キーワード:
ポーローボー選挙74条:
タイの憲法第204条:議員兼職禁止

Posted by ぷーちゃん at 08時00分   パーマリンク

2006年03月03日(金)

SkypeInを導入しました [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(180x169)・拡大画像(334x314)

スカイプ

ついに我が家もSkypeIn日本番号を購入しました。050で始まった番号なので、IP電話扱いになります。これでスカイプを利用していない友達やお客様からの電話によるお問い合わせなどをスカイプで受け取ることができます。

日本に留学した初期の頃には、よく金色の公衆電話を探して、タイまで国際電話を月に何回かしました。1000円のテレフォンカードを購入して、夜中の11時以降、深夜料金になるまで待たなければなりませんでした。ちょっと不便と感じましたが、いつの間にか距離感が大分なくなって便利な世の中になりましたね。

ちなみに、日本の番号を購入するのに、3ヶ月間10ユーロかかりました。一年間30ユーロというオプションを選択することもできますが、今回は実験期間中ということでもっとも安いプランを選ぶことにしました。

スカイプの一つの番号で10個のSkypeIn番号を持つことができるので、アメリカ、ドイツ、イギリスなどの国に番号を取得しておけば、相手はわざわざ高い料金を払って、国際電話しなくていい済むことになります。(例えば、日本にいる友達に取得した日本の番号にかけてもらった場合、市内電話料のレートで課金されることになります。)

さらにスカイプボイスメール(留守番機能サービス)が無料で提供されているので、オフラインまたは外出するときに自動的にボイスメールセンターにつながるそうです。しばらく使ってみて様子をみます。

Posted by ぷーちゃん at 00時00分   パーマリンク

2006年03月02日(木)

各党に割り当てられる番号が決まりました [タイの政治経済]

総選挙ニュースのつづきです。
各党に割り当てられる番号がくじ引きによって次のように決まりました。
1番タイ農民党(カセータコーン党)
2番タイ愛国党(タイラックタイ党)
3番タイ市民の力党(パラン・プラシャーション党)
4番タイ人口党(プラシャーコーンタイ党
5番タイ大地党(ペンディンタイ党)

果たして4月2日に選挙ができるのでしょうか。

Posted by ぷーちゃん at 11時07分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

タイ語入力プラグインTSP6.0が公開された

タイ語入力プラグインTSP6.0が公開された

Nokia 6120 +J for s60

Nokia 6120 +J for s60

XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル

XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー