元タイ人留学生がのぞいたタイランド

元タイ人留学生が日本語で綴るタイのIT事情

7

2006


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

2006年07月21日(金)

タイの総選挙が10月15日に決定? [タイの政治経済]

ついにタイ国王から勅令が出されたと暫定政府側が発表したそうです。本当かどうか確認しているところですが、王様が入院している間にこのような発表があるとは思えないのですが、果たしてこれが真相なのかよくわかりません。

Posted by ぷーちゃん at 19時00分   パーマリンク

2006年07月17日(月)

久々にしびれる記事を読みました。 [タイの電脳事情 電脳街情報]

翻訳メモリというキーワードでいろいろなサイトを廻っているうちに、
このページに辿り着きました。以前、このページで主役の加藤先生のOSの授業を受講したことがあったので、懐かしいなと思いながら、じっくり内容を完読してしまいました。

ひと事でいうと、久々にしびれました。やっていることがすでに最先端で、スケール的に大きいです。筑波大のOS研は実際に優秀な人じゃないと、なかなか入れないと昔から知られています。特に『人間の種類が分極化している』という部分については、本当にすごい人は歳とは関係なく、想像以上に何十万行のソースコードを軽々にいじれてしまうので、ある意味で人間の力や努力で絶対に不可能なことはないと思います。

これを読んで、大変励みになりました。

Posted by ぷーちゃん at 11時49分   パーマリンク

2006年07月16日(日)

パソコンと減価償却 [タイの電脳事情 電脳街情報]

ibookとmacbookに興味を持っている中で、職場の先生に何気に話してみたら、個人で購入したパソコンも「減価償却資産」として考えたほうがいいのではないかと言われました。つまり、今のパソコンをできるだけ当初設定した使用可能期間(たとえば、4年間など)の期限いっぱいまで使うように決めておけば、毎年のコスト計上ができ、さらに乱暴な使い方をしなくなるのではないかということです。

確かに、そういう考え方も悪くないです。パソコンの場合たいてい2年たてば古くなると言われていますが、日常的に使う分には特に最新の機種を投入する必要がないと思います。現に職場のパソコンも未だにPentium IIIのままですが、この3年間ずっと24時間つけっぱなしにして、Unixのサーバマシンとして走らせていますが、まったく不具合もなく、通常に使うことができるので、もっと速いマシンが必要だと思ったりはしません。

ただ人間の欲望は簡単にコントロールすることができないのも事実です。上記のようにきちんと理解していたとしても、実際に欲しくなると、適当に理由をつけて、そのときの自分を正当化しようとする場合が多いです。

そのときの感情に流されないで、一歩ひいてゆっくり考え直すことが大事だと思います。特に収入と支出のバランスをうまく調整できれば、上手にお金を使うことができるのではないかと思います。

Posted by ぷーちゃん at 12時11分   パーマリンク

2006年07月13日(木)

ibook VS. macbook [タイの電脳事情 電脳街情報]

画像(160x120)

macbook

MacbookやMacbookProなどが話題になっている現在、タイの多くのマックショップは期間限定でibook 12inch 1.33GHzを格安で販売しています。33900B+vat 7%という値段で本体の他に、2年間のApple CareとiPod shuffle 512MBがおまけについているそうです。PowerPCが生産ラインから段々なくなっている中で、業務用のサブノートとして買っておこうと密かに思っているところです。

Macbookが一番お買い得だと十分わかっていますが、あえてintelChipに移行したくない理由のひとつは現在のDTP関連のソフトがUniversal Binaryに対応していないからです。いくらハードウエアが速くても、Rosetta上でソフトウエアを動かさなくてはならない制限が加わると、業務用として実用的ではないと思います。

画像(160x120)

ibook G4 1.33GHz

またUniversal Binaryに対応するソフトウエアがたくさん出たとしても、すべてのプログラムを購入できるかという疑問が残っています。ハードとソフトも両方ともかなりの金額で投資をすることになると、やはりPowerBook+現在のバージョンのソフトウエアが現段階では十分だと思っています。

この現象はまるでOS 9からOS Xにシフトする時と同じようです。たとえば、日本の印刷業界では今だにOS 9 を使っているところがたくさん残っているそうです。個人的な意見ですが、intelMacへの遷移が完全に完了するまで、少なくても2−3年間くらいかかるでしょう。それまで今のPowerbook とibookが持つならば問題ありませんが、突然壊れてきたら、どうするかということになると、やはり保険としてもう一台が必要になるような気がしないでもないです。


Posted by ぷーちゃん at 23時32分   パーマリンク

タイの労働裁判における和解のすすめ  [タイビジネス]

タイ・ビジネスメルマガを更新しました。
今回の議題は「タイの労働裁判における和解のすすめ」です。

Posted by ぷーちゃん at 20時11分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

単なるおもちゃ?

単なるおもちゃ?

DEH-P6950IBを取り付けた

DEH-P6950IBを取り付けた

O2 Miniとノキア6120

O2 Miniとノキア6120

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
コミュ ニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー