タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2009年04月21日(火)

24時間宅配OKのマクドナルド [タイで生活]

McDelivery

24時間宅配OKのマクドナルド

何気なく受け取ったチラシに、マックデリバリーと書いてあった。しかも24時間対応だという。

早寝早起きを実践して学生時代よりも早い時間に寝ているので、「真夜中の1時に突然マクドナルドのバーガーが食べたくなる」という事態はほとんど想像できないけれど、メタボとかコレステロールに対して怖いもの知らず世代の若者なら利用するのかもしれない。

21時から深夜までの宅配サービス料は20バーツ。
1時から8.59までの宅配サービス料は30バーツ。

100円以下の値段で宅配してくれるのだから、すごいサービスだ。

しかもマックデリバリーが配達するのはマクドナルド商品だけではないらしい。チラシの裏には、映画チケットやDVDのデリバリサービスも紹介されていた。今なら「20世紀少年」が249バーツで宅配されるらしい。

Posted by てんも at 00時02分   パーマリンク

2009年04月20日(月)

宝くじとさしみ定食 [タイで生活]

画像(240x180)

宝くじとさしみ定食

モーリさんのご主人(夫父)が、宝くじに当たったからと食事に連れて行ってくれた。
「宝くじが当たると周囲にごちそうする」これはタイの暗黙の了解らしい。

食事をごちそうしたり、おやつを買って差し入れたり。そうやってお祝いするのは、自分の誕生日に友達や家族にごちそうするのと同じ感覚なのかもしれない。

連れて行ってもらったのは「さしみ定食160B」がある日本食レストラン。

モーリさんのご主人は、夢でお告げがあったのでその番号を買ったらしい。12000Bの臨時収入だ。
気が向いたときに数百バーツ分の宝くじを買って1年に1,2回は当選しているようだ。

当選の度にご馳走してもらえるので、自分ではなかなか買う機会もないけれど「宝くじばんざい!!」なのだ。

Posted by てんも at 00時44分   パーマリンク

2009年04月16日(木)

ソンクラン第2部 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ソンクラン第2部

緊迫した情勢が一段落して、少しずつ「ソンクラン」らしさを取り戻しつつあるタイ。

全国的にソンクランは15日で終了だが、タイ東部ではこれからソンクラン第2部が始まる。
16日から19日にかけて、主催地が少しずつ東に移動していく「ワン・ライ」というお祭り。

19日はパタヤが舞台の水かけ祭り。
もしかすると、今年はソンクランで完全燃焼できなかった人達が大勢パタヤに押しかけるのではないか、そんな気がする。

スクンビット通りが渋滞するのはあまり歓迎したくないけど、行事は行事として、参加したり眺めたり、そんなことが普通にできる状態にあるのが一番良い。

Posted by てんも at 00時21分   パーマリンク

2009年04月15日(水)

肥沃な大地と日本カボチャ [タイで生活]

画像(217x320)・拡大画像(435x640)

肥沃な大地と日本カボチャ

モーリ庭園に日本かぼちゃがスクスク育っている。
近頃はスーパーでもファックトーンジープンとして売られているので、その種を植えたのかと思ったら、唐辛子同様、何らかの原因で庭にこぼれたカボチャの種が自然に芽が出て成長しているのだという。

さすがモーリ庭園。肥沃な大地だ。

かぼちゃはぐんぐん伸びて、藤棚に到着して大きな葉を開いている。無農薬のかぼちゃが食べられる、と喜んでいたら、残念ながら雄花が咲かないので実は大きくならないだろうとのこと。

それでもかぼちゃが生育できる環境だと分かったので、近くにかぼちゃの種をこっそり蒔いておこうかと思う。

Posted by てんも at 00時19分   パーマリンク

2009年04月14日(火)

プリン大発見 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

マフアンの花

たまーに、プリンを食べたくなることがあった。
とは言っても、「あ〜!!食べたい〜!!!」と叫ぶほどではなく、「あ〜、食べたいなぁ〜・・・」と、プリンを思い出しては夢見心地になる、という淡い希望程度である。

そして今日、連休を美味しい物でも食べて過ごそうかと買い出しに行った先で、生シュークリームを見かけた。普段は素通りするのだけれど、今日は「買い出し」が目的なので、なんだか気になって立ち止まってしまった。

このシュークリーム、よく見ると2種類ある。違いはと言えば、「生クリーム&カスタード」と「生クリーム&カスタード&プリン」だった。

ん?プリン!?
こんなところでプリン大発見!?

意外なところで食べたかった食べ物を大発見。味は期待通りの「プリン」。
大収穫の1日だった。

Posted by てんも at 00時21分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2009


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー