2008年04月20日(日)
ビジネスマンのための 「数字力」養成講座 [読書の記録]

ビジネスマンのための 「数字力」養成講座
最初の数ページですでにグサグサと胸に突き刺さる文章が・・・。
「また、仕事があまりできない社員にも共通点があります。それは、数字の桁を間違えることです。」
ううう。私は数字の桁を平気で間違える。
読めば読むほど心当たりがあって、非常に「痛い」本だ。
「できるかぎり数値化し、定量化して、分析する」
これは以前ある経営コンサルタントの方が全く同じことを言っていた。その場で反論した人がいた。
「数字で評価できない部分ってあるでしょ?気持ちとか、姿勢とか、そういうところを大切にしたんだよな〜」
私は反論した人の言おうとすることが理解できるような気がしたけれど、コンサルさんは日本人ではなく、そして数字で実績を評価される立場の人でもあったので、その反論を全く理解できないようだった。
忘れかけていた、そんな場面を思い出した。
数字力を高めるための具体的な訓練方法がいくつも挙げられていたので、さっそく実践してみたい。
Posted by てんも at 12時13分