タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2009年09月12日(土)

スタバの月餅 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

スタバの月餅

久しぶりに用事があってシーラチャに行ったので、ついついロビンソンに寄ってしまった。デパート寄らないようにしてたのに。

ロビンソンに行ったらコーヒーの香りに誘われてついついスターバックスに寄ってしまった。

そしたらスタバマークの月餅に見つめられて、思わず買ってしまった。

コレステロールが気になる身としては、卵黄入りは避けたい。よく見ると、卵黄なしの緑茶+小豆の組み合わせがあったのでそれにした。モーリさんにもお土産に卵黄なしの「ゴーウジン(フルーツ+ナッツ)」を選んでみた。こちらはお年寄りに好評なのだそうだ。
いずれも1個100B前後と、かなりのお値段。

緑茶+小豆は、甘さがきつすぎず、砂糖なしの飲み物と食べたらちょうどよかった。
モーリさんも「穀物が入っていて甘くなくて美味しかった」と気に入った様子。高価だけど、喜んでくれたからよかった。また機会があったら買って来よう。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

緑茶餡+小豆

Posted by てんも at 00時06分   パーマリンク

2009年09月11日(金)

営業日の変更 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ナムトーフーのおじさんは、毎週の水曜日を休業日と決めている。土曜も日曜も祝日も休まず、水曜日だけを「僕の公休日」と言って週に1度だけ休んでいる。

たまに別の日に用事が入って店を休まなければならないときは、水曜日を振り替え営業日にしている。

だから水曜日におじさんの顔を見る週は、他の曜日に休むのだということが分かる。午後のナムトーフーを休憩の時間にしているので、あらかじめ休みの変更が分かるのは心構えができてありがたい。

先日、水曜日におじさんが来たので、いつものように振り替え休日をチェック。「今週はいつ休むの?」

土曜日だよ。息子が帰ってくるって言うからさ、何かおいしいものでも食べさせてやろうと思って。

バンコクの有名大学の医学部で学ぶ息子が戻ってくるので、店を休みにして外食に連れて行くのだという。

「あいつはいつまでも子どもみたいで、困っちゃうよ、ほんと」

と言いながらも、口元がほころんでるおじさん。

おやごころだなぁ。

Posted by てんも at 00時07分   パーマリンク

2009年09月10日(木)

ちょっと贅沢なおやつ [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ちょっと贅沢なおやつ

見た目は普通のタップティム・グロープ。

最近こういうおやつはあまり食べないのだけれど、なぜかこれは食べる気になって、1口、2口と食べているうちに、
「おや?」
と思った。

ココナツミルクの香りとジャックフルーツの香りが口の中に広がって、ちょっと今までに食べたことがない味だ。

聞いてみると、実はお店でも大人気商品ということだった。このおやつは特別に手を掛けて作っているということで、1パック40バーツもする。普通のおやつなら、高くても20バーツだ。
普通の倍の値段なのに、入荷すると飛ぶように売れてしまう。
10個まとめて買っていくお客さんもいるそうだ。

ちょっと贅沢したいときにぴったりなおやつだ。

Posted by てんも at 00時39分   パーマリンク

2009年09月09日(水)

シナモン(オップチューイ) [タイの野菜・地産地消]

画像(239x320)・拡大画像(479x640)

シナモン(オップチューイ)

健康おたく仲間のモーリさんから、新しい健康食材をもらった。それはシナモンパウダー。
シナモンは、タイ語でオップチューイ。あまりに似てない名前で不思議。だんなさんなんて、「なにそれ、カレーの一種?」と言っていた。

モーリさんは、買って来た本の影響で今シナモンに凝っているらしい。

「シナモンは、とっても体にいいのよ!!」
と力説するモーリさんに見せてもらった本には、シナモンの利用法として、「ご飯にまぶす」とあった。
ご飯に混ぜると、ほのかな甘味を感じておいしく食べられるらしい。

でもちょっと、無理矢理な感じが。

他に何か利用法がないものかと調べて見たら、ヨーグルトに混ぜる、というアイディアがあった。これはちょっとやってみたい気がする。

Posted by てんも at 00時19分   パーマリンク

2009年09月08日(火)

あれから10年 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

あれから10年

それまでもタイには何度も来ていたけれど、「旅行者」の身分だった。
タイで暮らすためにタイに引っ越して来たのが、世間が2000年問題(タイではY2Kと呼んでいた)で揺れる1999年の夏。

気づけば10年経ってしまった。

モーリさん夫妻にとっては、11年の長い長い日本留学から息子が戻って来てから10年経ったということだ。
10年の感想を聞いてみると、モーリさんは「あっという間」だと言った。私も全く同感である。

そして思う。

だんなさんが私より漢字を知っていて、日本語はもちろん、日本人の考え方や本音の伝え方など、しっかり理解できているのは「日本に長期間滞在していたから」だと思っていた。今もそう思っている。
しかし、私の在タイ期間も、だんなさんの日本滞在期間に迫りつつあるのだ。だんなさんが日本を理解しているように、私はタイを理解できているだろうか。

正直なところ、全く自信がない。

お気に入りの屋台を発見したり、不思議な食べ物を見つけたり、「食」に関してはちょっぴり自信がある。でも、それ以外のことについては・・・。タンブンに行っても相変わらずお経はさっぱりで、口をモゴモゴ動かすだけだし、仏教関連の祝日の意味も全く覚えていない。

これで在タイ10年は恥ずかしいかもしれない。
とりあえず、在タイ10周年記念として、タイの祝日はその都度意味を確認することにした。

Posted by てんも at 00時35分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー