2009年04月19日(日)
100発の銃弾 [アメージングタイランド]
民主主義市民連合幹部のソンティ氏が撃たれた。
速報によると「100発近い銃撃を受けた様だが、命に別状はない」とのことだった。
その時点で、頭にハテナマークが並んだ。
「100発近い銃撃を受けたが、命に別状はない」という事態が理解できなかったからだ。
少し時間が経てば詳しいことが分かるだろうと思ったのだが、事件の詳しい様子が分かれば分かるほど、やっぱり不思議な出来事だった。
100発近い銃弾は、体に撃ち込まれたのではなくソンティ氏の乗っていた車に打ち込まれていた。フロントガラスには複数の被弾の跡。車の横と後ろの窓ガラスは粉々に割れている。
この状態で、車に乗っていた3人は全員助かったのだ。
ドライバーさんは予断を許さない状態が続いているが、ソンティ氏とボディガード氏は最初に伝えられた通り命に別状はなく、ソンティ氏は頭を手術したものの1週間で退院できるそうだ。
犯人はまだ捕まっていない。「ソンティ氏の車は高さがあるため、目撃されたトラックの荷台からは弾を当てるのが難しかった」等、専門家がいろいろ分析しているようだが、
「霊験あらたかなものに守られたのだ」
「よほど強力なお守りを身に付けていたのだろう」
という一般市民の言葉の方がより説得力があるように感じてしまうのはなぜだろう。
Posted by てんも at 00時22分
コメント
使われた銃器が威力のあるAK47などだったことを考えると助かったのは奇跡的ですね。車は防弾などの特別仕様車だったのでしょうかね。
この車が頑丈でなくて?
わたしはこの車買おうかと思ったw
素人ですけどたぶん防弾含め特別仕様車でしょうね。
テレビで見るのと同じですよね。
フロントガラスは普通は安全のため衝撃で玉のように砕け散るようなガラスのはずですが、割れてもいませんし、貫通しているようにも見えませんから。
またボンネットに数多く弾が当っているようですが、エンジンに発火などの損傷がなさそうですし。私の車なんか一発被弾で全てアウトにしか思えませんもの。
こういう特別仕様車に乗れる(大切な人だから守る?)のか乗らざるを得ない(反対者が多い?)のか、いいのか悪いのかも私にはよくわかりませんけど。いずれにしても縁遠くてよかったです。
近くのテレビ局に設置されたCCTV5台が急に使えなくなっていたり、ちょうど軍人の勤務交代時間だったり、して計画的だとか・・・・。こんなに撃ちまくるなんて殺し屋の仕業ではないそうです。どんな方面の方がしかけたかまったく謎です。一概にあの方とはいえないそうです。いろいろな人の利益が絡んでいるからねー。
それにしても、お守りに注目されているところが、タイだなーと思います。
ソンティ氏、タイに三台ある防弾仕様のメルセデス ベンツ S600を乗っている一人です。もう一人は、アピシット首相で、先日の内務省での襲撃で植木鉢やハンマーのような物でフロントガラスを叩かれてもビクともしない威力を発揮していました。修理は本国ドイツで行われるとか...。
今回のヴェルファイア(アルファード姉妹車)が防弾仕様だったのか?は疑問です。トヨタや日産も防弾仕様車を作る技術は有るそうですが、リアや助手席のガラスは粉々に壊れていますし、中にいた三人は共に被弾しているようです。フロントガラスからも貫通してます。
http://www.manager.co.th/Politics/ViewNews.aspx?NewsID=9520000043059
窓ガラスに貼る防弾フイルムは3万バーツ位から有るようで、日本人でも貼っている人を何人か知っています。
昔のように、「クラクションを鳴らした」、「車で煽った」等による事件はバンコクでは減ってますが、地方ではまだ多いようですね。
銃社会だから仕方がないのかな...。
弾道の散り方からすると、単に距離のあるところからか安定しない位置から目くらに近い状態で撃ちまくったようにも見えます。
ほんとに、すごかったですね。。。
お守りか。ほんとタイらしいなーーー!!
・・・そして、こんどは青組、って何?
青・黄・赤。。
信号機にようなことになってきたんですね。
先はまったく見えないなぁ。ほんとどうなるんでしょうか?
>ニーさん、こんにちは。
今回の銃撃犯は、ピックアップをソンティ氏の車の前に止めて至近距離からAKやM16自動小銃で撃っているとの報道です。
最初に車のタイヤを撃っているので、全くの素人ではないと言ってます。
たけぞうさん
横や後ろのガラスは割れているので、フロントガラスだけ
割れないような仕様だったのかもしれません。
のいなあちゃん
TOYOTA車らしいから、日本で買えるね♪
JJさん
フロントガラスは貫通してるように見えます。
首相のは完璧な特別仕様車でしたが、これはそこまで
完璧ではなさそうです。
ポォさん
第三勢力の台頭まで噂されて、ますます混迷してきたね。
Ban-Bang-Bangkok!さん
このニュースの第一報は、タイ字新聞でもテレビニュースでもなく、
Ban-Bang-Bangkok!さんのブログでした♪
防弾フィルムなんてものがあるんですね。
首相カーがブロック塀その他で襲われている影像を見たときは
足が震えました。
特別仕様車(元首相の特注だそうで・・・)で良かったです。
ニーさん
銃撃は、合計80発以上だったそうです。
下手な鉄砲も・・・という訳にはいかなかったのが不幸中の幸いですね。
hiromiliさん
信号機(!!)たしかに・・・。
良い方向に解決できるといいね。