タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2006年09月13日(水)

もう一人のタイ人留学生 [タイで生活]

外国からタイに戻り、タイに溶け込めないでいる友人の姿は私にとって他人事ではなかった。少なからぬショックを受けながら、あるタイ人女性のことが思い浮かんだ。彼女は8歳からシンガポールで中国語と英語を使いながら生活をし、長期の休みを利用しては日本へ短期語学留学を繰り返し、最終的にはタイの大学を卒業した。完璧なまでの日本語と英語を操り、もちろんタイ語はネイティブ。中国語は私には分からないのだけれどやはりきちんと話せるらしい。

昨日の彼女と似たような経験をしてきているが、こちらの彼女からはタイで生活していることの不満を聞いたことがなかった。だからどうしても彼女の話を聞きたかった。

そこでさっそく電話。気になっていたことを相談させてもらった。ちなみに、彼女との会話は全て日本語である。彼女は私が「こちらの伝えたいことをきちんと理解してくれる」と安心して日本語で話せる数少ないタイ人の一人なのだ。

「タイに溶け込めないのは、多言語を身につけたせいだからなのか、それとも外国に長く暮らしていたからなのかな」
「多分、外国で暮らしていたせいじゃないでしょうか。暮らしていた国も関係すると思いますよ。私はアジア圏から出なかったから、アジア的な考えが理解できているのだと思います。もし欧米に留学していたら、もっと違う感じ方をしていたかもしれないな」
「タイに溶け込めないと感じたことある?」
「私はあまりそういうこと感じないですね。いろいろ深く考えないからな(笑)個人差もあるかもしれないですね」
「4ヶ国語を流暢に話してるでしょ?外国での生活も長いでしょ?それで自分は一体なに人?と悩んだことある?」
「そういうアイデンティティーの悩みもなかったな」
「それは、周囲の環境に対して柔軟に対処できるからかな」
「そうですね。柔軟さはとても大切かも」
「柔軟な方が強いね」
「ええ。やわらかい方がしなやかで折れないですね」

ふーむ・・・。少し考え込んだ私に、彼女はこんな言葉をかけてくれた。
「大丈夫ですよ。てんもさんのお子さんは」
彼女はまだ私が相談する前から私の一番の心配事を分かってくれていたのだ。
「そうかな、大丈夫かな」
「うん。大丈夫。だってお父さんお母さんが優しいじゃないですか。何があっても親が見守ってくれるって信じられる子は柔軟になれるのだと思います。
「○○さんはそうやって育ってきたんだね」
「うん。そうかな。」

彼女の言葉から重要なヒントをもらった。言葉を習得するとき、言葉の習得だけに夢中になる前に、いろいろな地域のいろいろな考え方を容認できるような心構えが必要なんだと思う。そしてそれはきっと、家庭のいろいろな場面で子供に伝えていくことが可能なんだと思う。

「いろいろありがとう。また相談させてね」
「あまりお役に立てないと思いますけれど、私でよければ喜んで」
こんなに優しく綺麗な日本語を使いこなせるタイ人も珍しい。芯の強さをうかがわせる大きな瞳に、体全体から優しそうな雰囲気を発している彼女。彼女がいてくれる限り、希望が持てる気がした。

Posted by てんも at 09時55分

ページのトップへ ページのトップへ

9

2006


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー