2007年02月21日(水)
中華まん(サラパオ) [タイ料理]
中国のお正月だから、という訳ではないけれど最近サラパオを食べる機会が多い。この店はチャキチャキ江戸っ子風の名物おばあちゃんが、集まる大勢のお客さんをてきぱきとさばいている。
タイの中華まんはたいてい4種類。
【肉まん風】
サイ・ムーデーン(チャーシュー餡)
サイ・カイケム(塩漬け卵と豚肉餡)
【あんまん風】
サイ・ンガー・ダム(黒ゴマ餡)
サイ・クリーム(クリーム餡)
1個6バーツぐらいからあるけれど、この店のはちょっと高級で8バーツ(約24円)。
Posted by てんも at 00時05分 パーマリンク
2007年02月20日(火)
2007年02月19日(月)
人間らしい生活 [タイで生活]
タイにはエアロビクス愛好家が多いようで、夕方になると公園やお寺の一角などに市民が集まり汗を流す光景が見られる。
その中には、主婦らしき人はもちろん、会社帰りのOLや中堅どころの40代50代のお父さん達まで含まれる。
それを見て、「な、なんで5時に公園で運動しているの?仕事はっ!!??」と思ってしまった。
考えてみれば、仕事は8時から5時までと決まっているのだ。職場と家が近ければ、5時に家に戻り着替えて5時過ぎに近所の公園で体を動かすこともできるのだ。
明るいうちに仕事を切り上げて帰宅することを「おかしい」と感じる私の感覚の方が「おかしい」。
先日タイに来たお友達に「5時からエアロビ」の会社員の皆さんのことを話すと、笑いながら「タイの人の方が人間らしい生活をしているよね」と言っていた。
「人間らしい生活」という言葉が妙に私の胸に残った。
Posted by てんも at 06時24分 パーマリンク
2007年02月18日(日)
春節(トルゥッ・ジーン) [タイで生活]
国王様が80歳のお誕生日を迎えられる2007年は、ご即位60周年を祝った2006年に引き続き、黄色がタイのテーマカラー。
でも今の時期だけは、街が赤色に染まる。
何しろ今は中国のお正月。
朝から爆竹が鳴り響き、新年を祝う。
今年は16日がワン・ジャーイ
(お正月のお買い物をする日)
17日がワン・ワーイ
(ご先祖様にお祈りをささげる日)
18日がワン・ティアウ
(親戚一同でお出かけする日)
食事はもちろん、茹でチキンと茹で鴨。
2度目のお正月が終了したら、次は4月に3回目のお正月、タイの正月(ソンクラーン)がやってくる。
Posted by てんも at 00時02分 パーマリンク
2007年02月17日(土)
モーリさんのモロヘイヤ [タイで生活]
モーリさん(夫母)がどこからかもらってきた「健康に良い」という葉っぱは、鉢植えで育てていると瞬く間に庭中を埋め尽くす勢いで成長した。
その葉の存在は知っていたけれど、あまり興味を持たずに過ごすこと半年。先日ナムプリック・オーンをもらったついでにこの葉もお土産にしてもらった。
モーリさん曰く、「毎日数枚ずつ食べていた人が糖尿病が治った」ということだった。そんなすごい葉なら食べなくては。
口に入れてみると、噛んだ瞬間にニョロっとした。
こ、これはもしかして、モロヘイヤ??
実は日本にいた時からモロヘイヤを食べたことがなかったのだが、たしかモロヘイヤはトロトロ粘りのある不思議な植物だったはず。
ネットで調べてみたら、やはりにこんな形状をしている。
さらにネットの情報によると、モロヘイヤの葉は身体に良いけれど、花と茎は毒なのだそうだ。モーリさんに確認すると、そのことは知らないようだった。タイのモロヘイヤは毒がないのだろうか。幸い、モロヘイヤにはまだ花が咲いていないので、茎は食べない方がいいらしい、ということを伝えておいた。
スープに入れてみたら、ツルリ、ツルリ、とのど越し良く、何枚でも食べられてしまった。モーリ邸で栽培している、正真正銘の無農薬野菜。どんどん増えるから、どんどん食べようと思う。
Posted by てんも at 00時39分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】