タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2007年02月18日(日)

春節(トルゥッ・ジーン) [タイで生活]

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ホテルも春節

国王様が80歳のお誕生日を迎えられる2007年は、ご即位60周年を祝った2006年に引き続き、黄色がタイのテーマカラー。

でも今の時期だけは、街が赤色に染まる。

何しろ今は中国のお正月。
朝から爆竹が鳴り響き、新年を祝う。

今年は16日がワン・ジャーイ
(お正月のお買い物をする日)
17日がワン・ワーイ
(ご先祖様にお祈りをささげる日)
18日がワン・ティアウ
(親戚一同でお出かけする日)

食事はもちろん、茹でチキンと茹で鴨。
2度目のお正月が終了したら、次は4月に3回目のお正月、タイの正月(ソンクラーン)がやってくる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

セブンイレブンも春節

Posted by てんも at 00時02分   パーマリンク

2007年02月17日(土)

モーリさんのモロヘイヤ [タイで生活]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

タイ産モロヘイヤ

モーリさん(夫母)がどこからかもらってきた「健康に良い」という葉っぱは、鉢植えで育てていると瞬く間に庭中を埋め尽くす勢いで成長した。

その葉の存在は知っていたけれど、あまり興味を持たずに過ごすこと半年。先日ナムプリック・オーンをもらったついでにこの葉もお土産にしてもらった。
モーリさん曰く、「毎日数枚ずつ食べていた人が糖尿病が治った」ということだった。そんなすごい葉なら食べなくては。

口に入れてみると、噛んだ瞬間にニョロっとした。
こ、これはもしかして、モロヘイヤ??
実は日本にいた時からモロヘイヤを食べたことがなかったのだが、たしかモロヘイヤはトロトロ粘りのある不思議な植物だったはず。
ネットで調べてみたら、やはりにこんな形状をしている。

さらにネットの情報によると、モロヘイヤの葉は身体に良いけれど、花と茎は毒なのだそうだ。モーリさんに確認すると、そのことは知らないようだった。タイのモロヘイヤは毒がないのだろうか。幸い、モロヘイヤにはまだ花が咲いていないので、茎は食べない方がいいらしい、ということを伝えておいた。
スープに入れてみたら、ツルリ、ツルリ、とのど越し良く、何枚でも食べられてしまった。モーリ邸で栽培している、正真正銘の無農薬野菜。どんどん増えるから、どんどん食べようと思う。

Posted by てんも at 00時39分   パーマリンク

2007年02月16日(金)

ミートソース風みそ(ナム・プリック・オーン) [タイ料理]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ミニサイズの北部トマト

モーリさん(夫母)宅で栽培されていたプチトマトが直径1cmにも満たなかったので、果樹がぐんぐん育つさすがのモーリ邸の庭でもトマトは育たなかったのだろうか、と思っていたら、実はタイ北部のトマトはこのサイズが普通らしい。
酸味が強いので主にナムプリック・オーンにして食べるのだという。

ナムプリック・オーンはトマト、ひき肉にガピ(オキアミを発酵させて作る味噌)を入れて作るタイ北部の料理。茹でた野菜や生野菜と一緒に食べる、ヘルシーな料理だ。
もちろん本場のは結構辛いのだが、モーリさんが作ってくれる日本人嫁専用唐辛子控え目ナム・プリックは最高。

北部料理は香り高くて独特の雰囲気があり、私はそこにすごく惹かれる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ナムプリック・オーン

Posted by てんも at 05時50分   パーマリンク

2007年02月15日(木)

ハッピーバレンタイン [タイで生活]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9年目にして始めてもらったバラの花束。

昨日は思いがけず嬉しいこと連発の、特別な日となった。

まず、オーストラリアの元上司からメールが届いた。年末に送ったクリスマスカードと荷物がようやく到着したという。久々の読書好きな上司の小説のような文面が嬉しかった。
上司は荷物を届けてくれたおばさんに「今日はバレンタインね」と言われたそうだ。おばさんナイスコメント。

そして、私の大好きな社長の奥様からもメールをいただいた。日本から手作りのしゃけフレークを持って来てくださる、優しくてあったかい奥様にメールをいただくと、自分の気持ちまであったかくなる。

極めつけは、タイ在住9年目にして始めてもらったバラの花束。タイでは男性が女性に花を贈るのだが、過去11年の日本滞在で我がだんなさんは、バレンタインは自分がチョコレートをもらう日だと固く信じていた。だから花とは無縁だったのだが、今年はいろいろ偶然が重なって、花束を買うことになったらしい。

そんなこんなで、本当に嬉しいバレンタインデーになった。

Posted by てんも at 00時03分   パーマリンク

2007年02月14日(水)

大木の役目 [タイで生活]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

別世界から通りを眺める。

おいしいバミーを食べさせてくれるバミー屋さんは、自宅の庭を改造してお店にした。庭にはマンゴーの木を中心に木がたくさん植えてあり、その下にテーブルが並んでいる。
木陰でピクニック気分でバミーを食べることができるのだ。

木陰がこんなに涼しいというのは、タイに来て始めて知った。
葉が直射日光をさえぎってくれる。それだけで体感温度が数度下がる。
目の前に通りを行き交う車が見えるのに、この店に一歩足を踏み入れるとまるで別世界。穏やかでのどかで、緑に心をリフレッシュできる時間である。

Posted by てんも at 05時56分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

2

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー