2006年08月15日(火)
スピッツの歌に救われた [タイで生活]
昨日は朝からどうも調子が出なかった。週末にシーフードを食べすぎたせいだろうか。
先週中にどうしても済ませておきたい仕事が片付いていなかったのでそれだけは終わらせたかったのだが、頭が働いてくれない。
元気が出る薬を飲んでも、元気が出る本のページをめくっても、簡単に体を動かしても、何をしてもダメで、こういう調子が出ない日もあるんだよな、まだ休日だからいいかな、と思ったのだけれど、スケジュール的にはこれ以上遅れることはできないも明確な事実。
ここであきらめるのも悔しい。せっかくの休日。割り込み作業の入らないこういう時にこそ、じっくり取り組みたい作業なのだ。
でも、何をしても脳みそが動いてくれないのだ。
ボーっとしてしまうのだ。
その時iPodが目に飛び込んだ。
歌でも聴いてみるか。
なんとなく選んだ曲はスピッツのロビンソン。
声も好きだし曲名も好き。何しろロビンソンなんだから。
そんなこんなでやっと調子が出てきて、スピッツのおかげで作業完成。めでたしめでたし。
Posted by てんも at 13時25分