タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2006年08月24日(木)

アイロン屋のおばちゃん [タイで生活]

我が家が利用しているのは自宅まで洋服を取りに来てくれて、アイロン後に届けてくれる宅配アイロン屋さん。
もちろんクリーニングもやってくれるので、洗濯・アイロンをセットでお願いすることもできる。

朝7時、私が自宅を出るときに近所でよくおばちゃんと出会う。便利なシステムなので利用している人が多く、おばちゃんは洋服の配達やら回収やらで大忙しなのだ。

サワディーカー

と爽やかな挨拶を交わしてニコニコ顔のおばちゃんに「行ってらしゃい」と見送られながら自宅を後にすることも多い。

このおばちゃんは最近自宅におばあさんを引き取って面倒を見ている。自分の母親ではなく、遠い親戚にあたる人で身寄りがないので引き取ったのだとか。
たまにおばあさん用に、とおかゆを買っている姿を見かける。
仕事をしながらおばあさんの世話もして、本当に働き者なのだ。

そして、うっかり忘れそうになってしまうけれど重要な事実。
実はこのおばさんはアイロン屋さんが本業ではないのだ。
おばさんは早朝と夕方にオートバイで洋服の配達と回収をするだけ。洗濯やアイロンなどの仕事はご主人かまたは従業員がしている。そしておばちゃんは昼間は会社員として働いている。
仕事を二つ掛け持ちしているのだ。

タイは働く人は本当に働く。ガードマンをしながら洗車のアルバイトをしているおじさんも仕事の掛け持ち派。
「こうしないと食べていけないのよ」
と明るく笑いながら働くおばちゃんを、私は本当に尊敬している。

Posted by てんも at 10時40分   パーマリンク

2006年08月23日(水)

チンチョ、この不思議な生き物 [アメージングタイランド]

爽やかな気分で目覚め、気持ちの良い朝を迎えた。朝の自転車こぎを済ませ、汗も流した。今日も元気に一日過ごせそうだ。

さ、朝ごはんの準備に取り掛かろうと冷凍庫を開けると、そこには冷凍され固まったチンチョの姿。
「・・・」
爽やかな気分台無しである。

チンチョはどうしてもこうもドンくさいのか。
同じ家の中にいるといってもゴキブリがうっかり冷凍庫に入り込み冷凍されてしまったというのは聞いたことがない。なのにもう大人であろうサイズのこのチンチョは何を考えて冷凍庫に入ってしまったのか。しかもいつの間に・・・

果物や甘い物についたアリは冷蔵庫に入れると丸まってしまうけれど、常温でしばらくするとまた元通りに動き始めるという脅威の生命力を見せる。
この冷凍チンチョも、常温で解凍されたら息を吹き返すだろうか?興味はあったけれど、それを見届けるのも怖い。だから見えないところに置いた。

誰かチンチョに教えてやって欲しい。冷蔵庫とファックスには入ってはいけないと。

Posted by てんも at 11時35分   パーマリンク

2006年08月22日(火)

僕は卒業したくありません [タイで仕事]

大学の日本語学科の特別授業にお招きいただき、通訳や翻訳の仕事について語る、ということを年に数度している。

本当は一つ授業を受け持たないか、とお誘いいただいているのだが、授業というのは、小学生でも大学生でも同じ。先生は授業に入る前に予習、資料集めなど様々な準備をして、授業後も小テストや宿題の採点などをする。本当に尊い職業だと思う。だからこそ、中途半端にお引き受けできない。今の自分では実り多いコースにすることは難しいと思い、年に数度のコースのみお引き受けしている。

特別授業の場合には「内容はお任せしまーす」と明るく言われる。日本語を勉強中の学生さんにとって生身の日本人と日本語で触れ合う機会そのものが貴重かもしれないな、と思うので、自分が通訳として日系企業に勤務していた4年間の経験の中から楽しかったことや大変だったことを語ったり、ミニゲームをしたりして、あっと言う間に2時間が過ぎた。前回までは2時間は長すぎる・・・と汗をかいていたのに、ようやく少し慣れてきたのだろうか。

一人の男子学生が言った。日本語学科の9割は女の子だが、数名の男の子もいるのだ。
「僕にはなりたい職業がありますが、それには英語も必要です。僕は英語が苦手なので、その職業は無理です。だからやりたくないけれど、通訳にならなければなりません。」
日本語学科で学ぶ学生さんは全員何らかの形で語学の能力を生かす職業を希望していると思っていたので、彼のような学生もいるというのは全く新しい発見だった。
「通訳はやりたくありませんが、給料は高いので、我慢できる・・・かもしれません。」
「就職活動まであと半年以上もあるんだから今から英語の勉強してなりたい職業目指してみたら?」
と言うと、「ああそうですねぇ」とうなずいていた。
続いて質問。
「会社で働く時には外見を見られますか?」
髪はフワフワのパーマで茶色い。おしゃれな学生さんである。
「それはもちろんです。会社で働くのであれば、外見というのもとても大切ですよ」
自分がいじわるばあさんにでもなった気持ちで言うと、男子学生は頭を抱えた。
「あぁ、僕は卒業したくありません・・・」

・・・かわいいなぁ。
通訳、旅行ガイド、フライトアテンダント、彼らの夢は様々。キラキラした目で日本語を勉強している彼らは、社会に出て会社という枠の中で自分の能力を発揮してイキイキと働くことを知るだろうか。それとも、別の方法で自分を表現する方法を見つけるだろうか。どちらにしても磨けば光り輝く原石たちが良い職場、良い先輩と出会って自分なりの道を歩んでいけることを願った。

Posted by てんも at 10時50分   パーマリンク

2006年08月21日(月)

タイのスクールバスの謎 [タイで生活]

先日お昼近くに小学校の横を通ったら、木陰にマイクロバスが並んで停車していた。子供達の送迎をするスクールバスである。中ではドライバーがドアを開け放して寝ている。

スクールバスは学校が運営するのではなく、あくまでドライバーの個人営業。契約は各家庭とマイクロバスの所有者またはドライバーが直接結ぶ。
近所に住む子供達を拾って学校まで連れて行き、学校が終わったら家庭まで送り届ける、という仕事。

しかし、朝8時に学校に送り届けて、3時または5時までに学校に迎えに行く、その間の空いた時間を昼寝にあてていて良いのだろうか?
余計なお世話ではあるけれど、空いた時間を有効活用したらどうなのだろうか。

周囲のタイ人に聞くと、ガソリン代も高いから下手に動き回るとコストがかかってしまうのではないか、という。
有名私立校のスクールバスは、一つの座席に子供を一人ずつ乗せて、定員以上を詰め込まない、という条件で1月3000Bだという。定員はたいてい12名前後なので、36000Bの売り上げ。

ガソリン代を差し引いてもそこそこの売り上げにはなるのだろうか。

Posted by てんも at 11時14分   パーマリンク

2006年08月20日(日)

またもやジャックポット [タイで生活]

相変わらず「カオソット」が配達されるわがオフィスでは、以前よりもみなが新聞を覗き込むことが多くなった。
やはりカオソットの方が興味深い記事満載なのだろうか?

たしかに一面に政治記事が登場するとたいていがスキャンダラスなものだったりして、日本だったらワイドショーで取り上げられるようなニュースが多い。

そして先日スタッフが興奮しながら呼んでいたのは
「ジャックポット再び!」のニュース
宝くじで大当たりが出たのだ。
その額なんと2700万バーツ(1バーツ2.8円)8000万円の大金である。

今年は本当に大金の当選が多い。
毎回当選者のコメントには必ず「まずは両親に家を建ててあげたい」というのがある。

家を建てるといったって、数百万バーツもあれば豪邸が建つ。

「残りのお金はどうするんだろうねー」
「大金持ちなれない人はあっという間に使い果たしてしまうんじゃない?
「あたしだったらどうしよう・・・」

しばし、夢見るスタッフであった。

私だったらどうしよう?・・・私もつられて夢見てしまった。

Posted by てんも at 13時04分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2006


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー