2009年02月04日(水)
ガソリンの品切れ [タイで生活]
ガソリンを入れにPPTに行ったら、ディーゼルしかなかった。
ガソホールは全て品切れ。
2軒目のPPTも同じ。
2軒目のガソリンスタンドでガソホールを売ってるスタンドはどこなのかと聞いてみると
「シェルならあるよ」
というので、シェルに行った。本当にあった。
ガソリンの品切れという事態は、普段はあまり考えたことがなかったけれど、実際に起こるとどうにもならないなぁと思った。今回はシェルがあったのでまだ良かったけれど、水道、電気、ガス、ガソリンの供給がストップした時の対策も考えておいた方がいいなぁと思った出来事だった。
Posted by てんも at 00時55分
コメント
石油税が上がる前にみんな駆け込みで給油したんでしょうね。
私の車、ガス改造してますが、それでもたまにガソリン使うんで、この際に満タンにしときました。
我が家もしっかり駆け込み給油しました。
1リットルにつき2バーツも値上げとなれば仕方ないと思います。
ほりかわさん
ガスの調子どうですか?ガスのガソリンスタンド(?)前ほどの列じゃないけれど、でも混んでますね。
ポォさん
ながーい列ができてたもんね〜。そうか、2バーツも上がったのか・・・。最近タイのニュースから遠ざかってるかも。