タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2009年02月12日(木)

ひったくり [タイで生活]

画像(239x320)・拡大画像(479x640)

ひったくり

スタッフと話をしていたら、
「そういえば昨日、ひったくりにあっちゃいました〜」と明るく話してくれた。

スタッフが自宅近くの道路をバイクの3人乗り(・・・)で、右折しようとタイミングを待っていたところ、左側から近づいてきたオートバイの男がスタッフがぶら下げていた袋を力任せにもぎ取ってそのまま走り去って行ったのだという。

どんな袋かというと、パラゴンのビニール袋。ビニール袋とはいえパラゴンである。ちょっと高級感が漂っているビニール袋だ。

何が入っていたかというと・・・食べ終わったバナナの皮。

「・・・なんでそんな物持ち歩いてたの??」
「途中のゴミ箱に捨てようと思ってたんです」

中身がバナナの皮だって分かったら、犯人が怒って仕返しにくると困るから、慌ててその場を離れました。でもちょっと犯人が気の毒で・・・。

ひったくりに失敗した犯人の報復を怖がったり、犯人に同情したり、にぎやかなことである。

笑いながら話す彼女は、今日から防犯のために体に密着するタイプのバッグを利用するようになった。

Posted by てんも at 00時37分   パーマリンク

2009年02月11日(水)

ソンクラン休暇 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ソンクラン休暇

ソンクラン休暇の広告が目に付くようになった。
タイ在住日本人向けの、バンコク発着プランである。

バンコクから直行便が飛んでいる国が多く、国外旅行にはきっと便利なのだと思う。

タイの夏休みにあたる4月のソンクラン休暇はタイ正月にもあたり、連休になる。一番暑い時期なので暑気払いの「水掛祭り」を行う時期でもある。

ヒマラヤの涼しそうな風景にも、モルディブの青い海にも、心はちっとも動かない。なにしろソンクラン休暇にはお正月に紀伊國屋書店で格安で購入したハリーポッターシリーズが待っているのだ。

水かけの歓声を耳にしながら、ハリーポッターの世界を楽しむ。なんとも贅沢な夏休みまで、あと2ヶ月だ。

Posted by てんも at 00時23分   パーマリンク

2009年02月10日(火)

キリンとつなひき [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

キリンとつなひき

カオキアオ動物園は、カバ以外にもキリンや象に接近して餌をやることができた。

キリンの舌は長い!!そして、強い!!

野生の葉をむしって食べるからだろうけれど、ビヨーンと伸びる灰色の舌がグルンとインゲン豆に巻き付いて、グイッと引っ張る姿を間近に見ると、迫力があった。

Posted by てんも at 00時16分   パーマリンク

2009年02月09日(月)

大口を開けるカバ [タイで生活]

画像(320x240)・拡大画像(500x375)

月曜日はマーカブチャー(万仏節)で祝日なので、タイは3連休。

バンコク・パタヤ間を走るスクンビット通りは行楽地へ向かう車で混雑していた。

週末は偶然にも日本から来たお客さんが2組。久しぶりに会って食事をして楽しい一時を過ごすことができた。

食事の後、動物園に。そこではカバが大口を開けてお客さんに餌をねだっていた。カバのいる池の上に橋があって、カバの真上まで行けるようになっていた。

餌を与えていい動物とそうでない動物があるようで、ゾウ、ヤギ、キリンは檻の前でインゲンを売っていた。1束20バーツは、普通に市場で買えば10バーツなので少し高いな、という印象だけれど、露骨に高いというほどではない。

そして猿、トラの檻の前には「えさをやらないでください」の看板が立っていて、餌も売られていなかった。

ここはナイトサファリもやっていて、夜行性のトラなどは夜の方が元気な姿を見ることができる。昼はキリンやゾウとふれあうことができて、昼も夜も楽しめる動物園だった。

Posted by てんも at 00時35分   パーマリンク

2009年02月08日(日)

屋台の営業日 [タイで生活]

せっかく大発見したクリスタル麺の屋台は、最近店を休むことが多い。せっかく友達を連れて行っても営業していないことがある。

・・・嫌な予感がする。
これまでに何度、このパターンでお気に入りの屋台が消えていったことだろう。
ショウガスープ入りのゴマ餡白玉団子の店も、野菜たっぷりを一口サイズに太麺で包んだクイッティアオ・ロートの店も、とろけちゃいそうなクッキーを置いていた屋台も・・・。

店を手伝う人がいない、作る人が病気になった、それぞれに理由はあるものの、「店を休みがちになる」というのが共通のパターン。そのうち、店をたたんでしまうのだ。

地元の人に親しまれている「老舗」の屋台や食堂はどこも、定休日以外は必ず営業している。雨が降っても風が吹いても、熱があっても風邪をひいても。

屋台は「味」が勝負。でもそれだけじゃない。
「継続」できるかできないか、それも非常に大きな要素何だと思う。

Posted by てんも at 00時14分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

2

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー