タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2009年06月17日(水)

シリワット・サンドイッチ [タイで生活]

画像(239x320)・拡大画像(479x640)

自己プロデュース

チョンブリにめでたく完成したロビンソンデパート。
そこで海苔巻きを売っているおじさんを発見。
バンコクのビジネス街でも見かけたことがある、海苔巻きとサンドイッチの歩き売りのシリワット・サンドイッチが、チョンブリに支店を出したらしい。

首からサンドイッチボックスをぶら下げたおじさんの等身大写真の隣で、その写真と同じ顔のおじさんが試食用の海苔巻きを配っていた。本人だ。

おじさんは、運営していた不動産会社がバーツ危機で壊滅的な打撃を受けた際、会社をつぶしてなるものか、と不屈の精神で事業内容をコンドミニアムの販売からサンドイッチの販売へと方向転換、「困難に立ち向かう男」として自らが広告塔となり、積極的にマスコミの取材を受けながら、玄米巻き寿司など新製品を開発して会社を大きくしてきたのだ。

おじさんが配ってくれたしおりには、過去にシリワット・サンドイッチを取材した新聞・雑誌やテレビが紹介されていた。その中には、CNN,BBCに混じって、NHKも。

おじさんは、試食用海苔巻きを配る合間にもお店のテーブルや椅子の位置を直したりと静かにテキパキと働いていた。

自分の顔が表紙になった雑誌のしおりを配布している姿には、「有名人なのだ」という気負いは見られず、かといってそれと気づいた通行人に指を指されても照れている様にも見えず、お店のマスコットとしての役割と海苔巻きの配布という実務をただ静かにこなしていた。

Posted by てんも at 00時28分   パーマリンク

2009年06月16日(火)

光男先生の本を3冊 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

光男先生の本

光男先生の瞑想の本をいただいたことがあったが、今回はより一般向けの本を発見。

「心のありよう」について書かれていたり、「ありがとう」という言葉を唱えましょうと書かれていたりするミニ冊子がいくつも並んでいた。

1冊10バーツ(30円)と書いてあったけれど、表紙は厚い紙でカラーだ。印刷代だけでも10バーツは超えると思う。

「ブタの可愛い絵」の本と「ありがとう」の本、それに少し専門的に仏教の教えについて解説されている本を選んで、タンブンのつもりで少し多めにお金を入れた。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

光男先生の本

ミニ冊子の挿絵が可愛らしくて、絵本の感覚で子どもでも読めてしまえる。

残念ながらイラスト担当者の名前は出ていなかったが、絵の上手な方がボランティアで参加されたのだと思う。

「ありがとう」の本は、「ありがとう」という言葉の持つ力について読んだばかりだったので、興味深く読んだ。

Posted by てんも at 00時29分   パーマリンク

2009年06月15日(月)

大豆でタイムスリップ [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

大豆でタイムスリップ

タイの健康指向の高まりを受けてか、大豆を煎ったおやつが登場した。

普通にフライパンで豆を煎って、塩をぱらぱら振りかければ出来上がりなのだけど、食べられる状態で売っているとお手軽で、つい買ってしまった。

袋を開けたとたん、子ども時代にタイムスリップするかと思った。これはたしかに、「節分の香り」だ。

緑茶と一緒に豆をつまんでいると、自分がタイにいることを忘れそうになった。

Posted by てんも at 00時04分   パーマリンク

2009年06月14日(日)

ぞうきんの干し方 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ぞうきんの干し方

ぞうきんが広げて干してあった。

風に飛ばされないのか?
これで本当に乾くのか??
干してる間にほこりまみれにならないのか???

そんな数々の???が頭の中に浮かんだのだけれど、
ぞうきんだし。
太陽ギラギラですぐ乾きそうだし。

これで多分問題ないのだ。




Posted by てんも at 00時03分   パーマリンク

2009年06月13日(土)

ローン審査のポイント [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ローン審査のポイント

マイホーム購入予定のスタッフの家を、ついに銀行の査定担当者が見に来た。

担当者は一人でやって来て、家を見たのは実質30分ほど。
すべての部屋の写真を撮って帰ったらしい。

査定結果は1週間ほどで通知されるそうだ。

ところで、ローン審査はポイント制でいろいろな面を数字で判断するらしい。
銀行のセールスは、ローンが成立するようにローン申込者にいろいろ助言してくれるらしいが、スタッフによると、セールスからのアドバイスの一つに「ローン申請書の書き方」があったそうだ。

セールス曰く、申請書の「美しさ」も採点対象の一つということだった。

マイペンライの国でも、審査はしっかり行われているらしいことを知った。

Posted by てんも at 00時08分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2009


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー