タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2007年09月07日(金)

文句は言うまいと思ったのに [タイで生活]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

文句は言うまいと思ったのに

毎年恒例のビザ更新。
入国管理局にはあまり良い思い出がないのだが、毎年の行事だからいちいち文句は言わず、付き合うしかないと思っていた。
ここ数年はたいしたトラブルもなく、無事に更新できていた。

ところが今年は・・・。「今年から変わった」というルールに翻弄された。

日本で先に婚姻登録を行う場合、在タイ日本領事館で婚姻証明を発行してもらい、それをタイの役場に提出してタイ側の婚姻登録を済ませる。この時タイの郡役場ではタイ側の「婚姻証明書」の代わりに覚書として「家族状態登録簿」というペラペラの紙を発行する。この「家族状態登録簿」がタイ側の婚姻証明の代わりとして使用されていた。

ところが今年から、郡役場発行の「家族状態登録簿」では不十分とされるようになったらしい。在タイ日本領事館が発行した婚姻証明をタイ語訳し、それにタイの外務省領事極国籍認証課の認証印が押印されたものを提出しなさい、と言う。
でもたしかその書類は、「家族状態登録簿」を発行してもらうために、郡役場に提出してしまったのではないか。手元にはコピーしか残っていない。

在タイ日本領事館に相談すると、日本から戸籍を取り寄せるところから再スタートして、外務省の認証を受けたものを用意するしかないという。
なんで同じ人と同じ手続きを重複して行わないといけないのか。

今まで「サーミータイ」「パラヤータイ」ビザはビザの更新も比較的スムーズに行われるし、優遇されている方だと思っていたのだが、どうもそうはいかなくなったらしい。
でもかなり無茶な要求なので、(だいたい郡役場の面目丸つぶれである)おそらく長続きはしないと思われる。

☆シーラチャの入国管理局2007年9月時点の情報。

Posted by てんも at 07時29分   パーマリンク

2007年09月06日(木)

まぶしい [タイで生活]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

たまには木陰で目を休めないと・・・

最近、外を出歩くとき、まぶしくて仕方ない。
気が付くと、手で目を覆っている。
太陽光線がまぶしくて、まともに目が開けられないのだ。

モーリさん曰く、PC画面をずっとみて、目が疲れて直射日光の光に耐えられなくなっているのだとか。

モーリさんが作ってくれる、目に良いというジュースその他をまじめに飲んでいるのだけれどな。
モーリさんは、庭仕事をするとき目を保護するためにサングラスをかけている。私も外を出歩くときはサングラスをしようかな。

Posted by てんも at 07時37分   パーマリンク

2007年09月05日(水)

ルートのない電卓 [タイで生活]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ルートのない電卓

電卓の使い方を勉強してみたら、びっくりすることに気がついた。私が使っている電卓には、ルート√ 記号がないのである。
どの計算機にも当然ついているものと思い込んでいたので、気にしたこともなかった。今ごろ気づいたということは、使う必要もなかったということなのだけど。

会社で使っているCASIOの電卓は、タイで購入したもの。
なぜか本に書いてある「カシオ社の電卓の場合」の打ち方で同じ数をかけたり、同じ数を足したりする計算をしても、正確な答えが出てこない。
あれ?と思い試しに「シャープ社の電卓の場合」の打ち方で打ったら正確な答えが出た。

外側はカシオでも、中身はシャープなんだろうか?

Posted by てんも at 00時05分   パーマリンク

2007年09月04日(火)

日本に行く時期 [タイで生活]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

1年中暑い気候に慣れてしまったのだ。

簿記の勉強を始めたので、日本で試験を受けてみようかと試験日程を確認してみた。試験があった方が真剣に勉強に取り組むというものである。

11月に試験がある。仕事その他のスケジュールを確認すると、余裕を持って受験するには少し厳しい日程。
11月の次は2月に試験がある。
2月だと、タイの経理学部の試験とも重ならず、ちょうどいい。それでは、2月に・・・。と、思ったところでふと気が付いた。

2月と言えば、一番寒い時期!?
2月の日本行きはその時点で却下された。

日本の厳しい寒さに耐える自信は全くない(きっぱり)。

Posted by てんも at 07時05分   パーマリンク

2007年09月03日(月)

憧れの、ブラインドタッチ [読書の記録]

画像(320x320)・拡大画像(500x500)

憧れの、ブラインドタッチ

パソコンのキーボードは、初めて触った時に
「最初が肝心だから」
とだんなさんにアドバイスをもらってブラインドタッチを身に付けた。
でも、まさか電卓にもブラインドタッチがあるとは、この本を読むまで知らなかった。しかも、【左手で】電卓をブラインドタッチする人もいるのだという・・・。
そんな神業のようなことができるのだろうか。

興味を持ってさっそく左手で電卓を打ってみた。慣れない作業で肩がこる。でも、左手の指を動かすというのは、右脳に良いのかもしれない。頭の体操のつもりで左手電卓に挑戦してみようと思う。

電卓ブラインドタッチ以外にも、この本のおかげでやっとM+とMRの操作法が分かった。(今まで使いこなしたいと思いつつ、そのままになっていたのだ)実際の日商簿記検定で出題された例題で効率的な電卓の操作法が説明されている、非常に実用的な本。今の時期にこの本に出合えてよかった。

「憧れの、ブラインドタッチ」の続きを読む

Posted by てんも at 01時03分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2007


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー