タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2006年10月28日(土)

こんなジェー料理なら食べてもいい [タイ料理]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

さっぱり野菜麺

タイは今ギンジェーの時期である。ギンジェーとは菜食の意味。
この時期心身を浄化するために肉、乳製品やにんにく・ねぎなどの香りの強い野菜を避け、野菜料理や専用に作られた菜食用パンなどを食べる。
中国系の人と趣旨に同調したタイの人は肉料理を口にせず、菜食専門店または自分で料理した菜食しか口にしない。
普段は肉料理を扱っている屋台でも、この時期のみの限定菜食専門店に変化することもある。

ジェー料理は肉が入らないのであっさりしている。あっさりをあっさりのまま食べるのならば私が好きな味なのだが、普段から「あっさり=まずい」という味の好みを持っているタイの人たちがそのあっさりで満足するわけがなく、あっさりをこってりにするために砂糖や油を多量に使用する。だからジェー料理というのは全体的に油っぽくてタイ人の中にも「リアン」と言って敬遠する人もいる。

ところが昨日たまたま食べたジェー料理のラートナー(あんかけ麺)はあっさり味でおいしかった。夏ばて気味の体に野菜の滋養がしみこんで、食べ終わる頃には元気がでていた。
私がジェー料理を食べないことを知っている店のおばちゃんは
「ギンジェーの時期が終わったら普通のメニューに戻るからまた食べにおいで」
って言ったけれど、こんなジェー料理なら毎日食べてもいいかもしれない。

Posted by てんも at 06時02分   パーマリンク

2006年10月27日(金)

夏ばて [タイで生活]

夏ばて。

4月か!?と思うほど陽射しが強くて暑い日が数日続いた。
ビザ更新とかワーパミとか用事があって昼間出かけたらもうだめ。

外出するときには水のミニボトルを携帯して飲まないと水分が不足して熱射病になってしまいそう。
昨日は会社をお休みして家で休んでいた。

今日は回復したので出社したけれど、途中でよった親戚の家にかばんを忘れてきた。パスポートもワーパミも入った大切なかばんを・・・。
やっぱり重症らしい。今日も無理せず早く帰ろう。

Posted by てんも at 14時32分   パーマリンク

2006年10月26日(木)

食後のアイスクリーム [タイで生活]

1食分の分量がとても多いレストランに行って、3人で2食頼んだ。相変わらず量がたっぷりで、3人でも危うく食べきれないところだった。
タイの日本食ではたいていの場合セットに食後のデザートまたは飲み物が付く。そこのお店ではアイスクリームを出してくれた。2人前しか頼んでいないのに、3人分のアイスを出してくれた。

こういうさりげない心遣いはとてもうれしい。

先日行ったパタヤのちまきさんでも同様のサービスをしていただいた。

「決まり」が「決まり」として守られないという短所にもつながるのだけれど、「融通が利く」というこの長所はホッとする。

Posted by てんも at 08時02分   パーマリンク

2006年10月25日(水)

ホワイトボード [タイで仕事]

オフィスにホワイトボードがある。
受注している仕事の情報が一目で分かるように、仕事の内容、締め切り、担当者、進捗等を書いている。

共有システムの中にもこれらの情報が入っているので、見たいデータを指定すれば瞬時に一覧表が完成するのだけれど、システムの中のデータというのは自分で見ようと開かないと目に入らない。ホワイトボードはその前を歩くと自然に目に入るからコーヒー飲みながらとか、立ち止まって見ることができる。
このボードで会社の忙しさが予想できるので、自分の抱えている仕事の予定を調節することができる。そして調整後の予定を共有のスケジュール表に反映させている。

これは電子手帳と手書きの手帳に似た関係かもしれない。
電子手帳はキーワードを検索したり、いろいろと便利なんだけれども、電源を入れて立ち上げて・・・とやっている間に手書きの手帳だったら書込みが完成してしまっている。
大切なところを大きめの文字にしたり、目立つように色を変えたり、というのも手書きの方が見る人に伝わる。これが手書きの醍醐味というか、コンピュータではなかなか表現できない部分だと思う。

ところでこのホワイトボードにはジンクスがあって、完了した仕事をいつまでも消さないで残しておきホワイトボードが文字だらけの状態だと仕事があまり入ってこない。逆に終わった仕事をどんどん消してホワイトボードの空白部分を多くしておくと仕事が入ってくる。魔法のホワイトボードなのだ。

Posted by てんも at 07時30分   パーマリンク

2006年10月24日(火)

辺野古とトラン [アメージングタイランド]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

辺野古とトラン

なんのこっちゃ、という辺野古とトランの組み合わせ、実はトラン土産にいただいたTシャツに辺野古の文字が。

辺野古ってなんだっけ?と調べてみたら沖縄の地名らしい。「へのこ」と読むのだそうだ。

意味もなく日本語をデザインしているTシャツか?とも思ったんだけれど、それにしてはロゴっぽくて完成度の高いデザイン。イルカみたいなイラストも可愛い。

もしかして辺野古とトランは姉妹都市なのかな?と思ってさらにgoogleで検索すると、この二つの土地には共通点があった。
それが、イラストのじゅごん。辺野古もトランも、絶滅寸前のジュゴンの生息地なのだった。

なぜトラン土産に辺野古なのかは謎だけれど、右下の英語の部分には Save the Dugong Trang,Thailand と書いてある。
やはりこれはれっきとしたトランのTシャツらしい。

Posted by てんも at 05時16分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2006


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー