2008年09月26日(金)
お米を買う [タイで生活]
今までお米はずっとスーパーで買っていた。それ以外の買い方を知らなかったのだ。
ところが最近ご近所さんに教えられて、農家の人が直接量り売りしているところで買うようになった。
カオホームマリ(香り米)は1キロ35バーツ。スーパーでは5キロの袋が200バーツ以上の値段で売られていることを考えると、ここで買う方が安い。
1週間分のお米として2キロ買う。少量ずつ買うのでいつも新しいお米が食べられる。人がどんどん買いに来るのでここのお米はどんどん回転している。
このお米屋さんでは時期によってはホームマリがない。
収穫したものを売り切ってしまうと、次の収穫までは他の種類のお米しかないのだ。
試しに香り米でないものを買ってみたことがある。確かに炊きあがりにいつもの甘い香りはなかったけれど、お米がツヤツヤしていた。
このお店で白いお米と赤いお米を買ってブレンドして食べるのが最近のお気に入りだ。
Posted by てんも at 00時05分 パーマリンク
2008年09月25日(木)
ぽっきり折れた [タイで生活]
Posted by てんも at 00時22分 パーマリンク
2008年09月24日(水)
せっかちさん [タイで生活]
モーリさんご主人、つまり、だんなさんのお父さんのことである。
周囲からは「ワイ・ルン(若者)」と呼ばれているが、とにかくせっかちさんで、待つことが苦手なのだ。
先日不定愁訴と診断されてたが、体調を崩してからはせっかち度がレベルアップしてしまった。ホルモンバランスが崩れたことが関係しているのだろうか。
人と待ち合わせしても、相手が5分遅れるともうじっとしていられない。ここはタイである。相手が連絡なしに30分遅れることだって珍しくもない。それなのに、5分過ぎるとソワソワ。以前はもう少し待てていたと思うのだが最近はダメである。
一人ソワソワするだけで周りに八つ当たりすることはないので、周囲も笑って見ていられるのだけれど、本人は少しつらそうだ。
Posted by てんも at 00時23分 パーマリンク
2008年09月23日(火)
雨上がりのキノコ [タイで生活]
洗濯物を太陽光線ではなく風の力で乾かす日々が続いている。
まとまった日照はなく、雨を含んだり含まなかったりする風はよく吹く。だから洗濯物は日光消毒されぬまま乾くのだ。
そして夜中に嵐があった。回転窓からチョロチョロと雨水が室内に入り込む嵐である。古新聞を窓の下に敷いて雨水を防ぐ。
嵐が去った朝、どんより薄曇りの庭で見たのはキノコの軍団。昨日までは芝生だった場所に、にょきにょき集団で出現している。
風邪やインフルエンザが流行る理由がわかった。
生暖かく湿度がたっぷりの今のタイの気候は各種「菌」が絶好調で活動できる環境なのだ。手洗いうがい、殺菌消毒にいつも以上に力を入れよう。元気いっぱいのキノコ達を見て、そう思った。
Posted by てんも at 00時38分 パーマリンク
2008年09月22日(月)
豚足のせご飯(カオ・カー・ムー) [タイ料理]
豚足乗せといっても、日本でおなじみの豚足がドドンと乗っている訳ではない。豚足周りのお肉が乗っている。
日本ではグロテスクな外観から豚足には近寄らないようにしていたのだけれど、タイの豚足は普通の豚肉と変わらないから食べられる。
酢味噌で食べる軟骨たっぷりの日本の豚足とは大分イメージが違うけれど、中にはトロンとしている部分もあるので、そこがきっとコラーゲンなのだと思う。
1皿30バーツ(約100円)
Posted by てんも at 00時04分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】