タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2006年06月17日(土)

飼い犬と門前犬 [タイで生活]

オフィス前には大家さんの犬3匹がいる。
3匹とも、番犬として最適。怖い。
そして、門の前には同じようにすごみのある犬がさらに3匹。

6匹はどれも似たような犬である。雑種だ。

でも、飼い犬は明らかに「ここで飼われている」というプライドを持っている。
彼らは「マー・バーン(家の犬)」と呼ばれる。

門前犬は「ここで飼われてはいないのだ」と身分をわきまえている。
彼らは「マー・ナー・バーン(家の前の犬)」と呼ばれる。

犬も野良よりは飼い犬がいいらしい。いくら外で飼われていても、雨露しのげるし、食べ物も与えられる。

だから、門前犬の3匹は、隙あらば「マー・バーン」に昇格しようと、門の開閉の度に中に入ってこようとする。
飼い犬は自分達の縄張りをあらされることに対し怒り、猛然と吼える。

それでも大家さんは、門前犬に対しても愛情を注いでいる。
門前犬は、自分達はここの家の前の犬なのだ。という思いがあるらしく、見知らぬ人が通りかかると猛然と吼えるのだ。人間の守衛よりもよっぽど役に立つという評判の門前犬に対しても、大家さんはえさを与えている。
しかし、門前犬は門の中に入ってくることは許されない。
何が違うのかというと、同じ雑種でも、飼われている3匹は、別の家で飼われていた飼い犬の子なのだ。
しかし、同じ雑種でも、門前犬は、産まれたときから野良犬なのだ。しかし、飼い犬志願なのだ。

出生の違いである。
犬社会にも歴然とした身分差があるのを目の当たりにして、タイ社会の厳しさを思った。

Posted by てんも at 01時29分   パーマリンク

2006年06月16日(金)

タイにおける飼い犬の役割 [タイで生活]

オフィス前には大家さんの飼っている犬が3匹いる。
この犬達、ものすごくうるさくて、ものすごく怖い。

鎖でつないでおかないと、飼い主でさえコントロールできずに客に噛み付いたりする。
道行く隣人にもほえまくり。

かなり感じの悪い犬達で、私はいつも「うるさいなぁ」と思っていた。しかも、飼い主もあまり本気で「うるさい!」としつけをしてるようには見えない。
でも、可愛いところもあって、顔なじみの私には尻尾を振ったりする。
たまに残飯を片付けてもらうので、それが喜ばれているのかもしれない。

今朝、オフィスに続く小道の入り口に、正体不明の男が座り込んでいた。目つきが危ない。
目をあわさないようにして急いでオフィスに入ってかぎを閉めた。こういう時である。いつもはうるさいだけの犬達が急に頼もしく見えるのは。
いつもはうるさいだけの犬達も、頼りになる番犬として、急激にその存在価値が高まる。

いざとなれば犬を放せば、猛然と侵入者に襲い掛かるだろう。
そう思うだけで、ずいぶんと安心できる。
タイでは、誰にでも愛想よく尻尾を振るかわいい犬よりも、誰にでも吼えるうるさい犬の方が実用的で重宝される理由を実感した。

Posted by てんも at 10時15分   パーマリンク

2006年06月15日(木)

摩訶不思議・・・奇妙な飲み物 [タイ料理]

小さなオフィスの一角にドリンクコーナーを作ってある。
PCの前に座る仕事なので、息抜きのドリンクは好きなものを、と各自の好きなドリンクを用意してある。

スタッフがたまに作る、奇妙な飲み物。
コーヒーに、オワンティンを少々混ぜる。

コーヒーが苦いのだという。だから、コーヒーに甘いココア代わりのオワンティンを一さじ。

普通のコーヒーなら分かるけど、スタッフが飲むコーヒーはもちろん「スリー・イン・ワン」である。

日本から来るお客さんに飲ませると、甘くて飲めない、と言われることも多い、あのスリー・イン・ワンである。
それをタイ風に、お湯を少しだけ注いで飲む。濃い。
そこにさらにオワンティンである。

でもそれで機嫌よく仕事をしているので、いいのだ。

ちなみに私は最近やっとタイでも買えるようになったネスカフェ・ゴールドにたっぷりの牛乳を入れるのがお気に入り。
昨日は日本からドリップパックのコーヒーまで届いて、しばらく嬉しいコーヒータイムが続きそう。

Posted by てんも at 11時17分   パーマリンク

2006年06月14日(水)

警備員のおじちゃん、再び [タイで仕事]

警備員にも配属場所によっていろいろな種類の仕事がある。

建物の正門に配属される場合、駐車カードを配ったり、相手の身分証と引き換えに入構証を配布したり、トランクの中身を確認したり。頻繁に出入りのある場所の場合、基本的にずっと立ちっぱなしである。

建物の入り口に配属される場合、出入りする人の身分証の確認を行う。基本的に椅子に座っている。食事したり、ラジオを聴いたり、見回り兼散歩をしたり、寝ていることも多い。

そして、われらが警備員のおじちゃんは、建物の入り口に配属された組。
どこからか椅子を用意してきて座っていれば、それでOKな仕事。実際に前任者はそうしていた。一日中椅子に座ってボーっとしていた。

しかし、このおじちゃんは違うのだ。

誰かが大きな荷物を抱えていれば率先して持ってくれるし、建物の前に車が停まれば交通整理もしてくれる。
いつも笑顔で挨拶してくれる。

これだけだって素晴らしいのに、このおじちゃんの偉いところは向上心も持っているところ。
学生さんが大勢来る時期になると、道案内係まで引き受ける。
そして、自分が分からない建物があると、すかさず通りがかりの顔見知りの先生に聞く。
「アジャーン カップ。○×研究所というのは、どこにあるのですか?」
「それなら、あそこの建物の奥を入ったところにありますよ」
「ありがとうございます。これで学生さんに道を教えてあげることができます」

総合大学には、いろんな名前の部屋があり、複雑なんだけれど、おじさんは毎日新しい建物の名前を吸収している。
そして、にこやかに学生さんたちに道案内している。
「あそこの建物の奥を入ったところですよ」

おじちゃん最高である。いつまでも、元気に仕事を続けて欲しい。

Posted by てんも at 12時35分   パーマリンク

2006年06月13日(火)

丸坊主集団のジョギング [タイで生活]

新学期。大学構内にはフレッシュな新入生があふれている。
いつもこの時期は大学周辺の人口密度が非常に高い。
しばらくすると落ち着いて、いつもの静かなキャンパスに戻るのだけれど。

この時期の名物は、体育会系の「丸坊主集団のジョギング」
これは怖い。
体育系の部活動の集団らしく、全員丸刈りでTシャツ短パンでジョギングしている。もともと体育会系で体が大きいのに、それが集団で車道を独占して走っていたら、これはもう異様な光景である。

しかも、彼らは黙って走ってくれない。
なにやら掛け声があって、それを全員で声を張り上げながら叫びつつ、スローペースでジョギングする。

先日、珍しく朝早くジョギングに出てみたら、土曜日の朝だというのに、ヤツラも来ていた。
その日はお茶目な先輩に指揮されていたらしく、女子寮の前でジョギングをストップ。
なにやら全員で叫んでいる。
「一緒に走りませんかー??」
体育会系のひくーい声でそんなこと言われて、ニコニコ登場する女子がいたら見てみたい。
案の定、完璧に無視され、
「朝っぱらから失礼しましたー」
と全員で声をそろえると、またジョギングをスタートさせていた。おバカな集団である。

Posted by てんも at 16時03分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2006


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー