タイ語翻訳者がのぞいたタイランド

タイ在住のタイ語翻訳者がのぞいたアメージングタイランド、タイの楽しいニュースをお届け

2009年05月18日(月)

タンブン用のお菓子 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

タンブン用のお菓子

建前、というのではないけれど、親戚のお姉さん一家が長年暮らしていた家のあちこちを修理して、それが完成したのでお坊さんを呼んで「タンブン」をすることになった。

最初は雨漏りの修理からはじまり、ついでにトイレの水回りを直し、玄関前にタイルを貼り、ものはついでと壁全体の色も塗り直したらしい。

生まれ変わった家のお祝いだ。

私達は「お菓子の差し入れ」担当ということになり、バンプラの有名菓子店「プレームスック」にお坊さんに差し上げるお菓子を買いに行った。

タンブンのお菓子と言えば、名前も色もめでたい黄金色(に似た色)の「フォイ・トーン」。卵の黄身と砂糖がメインの原料らしいが、ジャスミンの香りが漂うタイの人には子どもの頃からなじみのあるおやつ。

金箔がおめでたい気分を盛り上げてくれそうなお菓子があったので、それも選んでみた。あとはこれも定番のカノムチャン。

それぞれを数セットずつ買ったら結構な重さになった。

Posted by てんも at 00時00分   パーマリンク

2009年05月17日(日)

帰宅後のお楽しみ [タイの野菜・地産地消]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

帰宅後のお楽しみ

最近、帰宅後に楽しみにしていることがある。
それは「ぬか漬け」。

先日来タイしたお友達が、簡単ぬか漬けセットを持って来てくれたのだ。
漬け初めから1週間以上経ち、だんだんぬか床が出来上がってきた。

タイのキューリは現地の人の食べ方に従って皮をむいてみた。
外側はパリパリ、種周半は柔らかく、優しい味に仕上がった。
大根は苦みが出てしまい、甘酢漬けの方が食べやすい味になるようだ。
人参のぬか漬けは甘味が感じられてバリバリ食べられる。

オクラやカボチャも漬けられるようなので、いろいろ試してみたい。

Posted by てんも at 00時40分   パーマリンク

2009年05月16日(土)

雨がしとしと [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

雨がしとしと

朝起きると雨が降っていた、という日が2日続いた。
どうやら本格的な雨期が始まったようだ。

まるで1回あたりの総雨量が決まっているかのように、
激しいスコールの場合、15分もすれば雨が止む。
しとしと降る場合、長く降る。

どちらにしても、朝から雨だと「洋服が濡れると嫌だな」「洗濯物が乾かないな」とついつい思ってしまう。

でも、スタッフ達は違うらしい。
朝からしとしと雨だとニーッコリして、「良いお天気ですね」「昼寝日和ですね」と言うのだ。たしかに雨が降ると気温が下がって過ごしやすくはなる。

大物になると、「夜中開け放しの窓から雨が吹き込んで、目が覚めたら床が水浸しだった」と平気な顔をして言うのだ。

スコールが吹き付ける窓から雨水が入り込んできたり、雨水でベッドがびしょぬれになるくらいでは動じない。
雨は待てば止むし、濡れたベッドは日に当てれば乾く。
この心の余裕は、スケジュール通りに行動しているうちにはなかなか真似できないかもしれない。

もう少し「大人世代」になって、いろんな意味で余裕が出てきたら雨が降って喜ぶようになれるだろうか、11年目の雨期を迎えて、そんなことを思った。

Posted by てんも at 00時33分   パーマリンク

2009年05月15日(金)

ドリアンの見分け方 [タイで生活]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ドリアンの見分け方

ドリアンをいただいた。

輸出用高品質なのだそうだ。なぜか、金魚印。
持って来てくれた友達は、「あと3日が食べ頃らしい」と言っていた。

でも、ドリアンの食べ頃ってどうやって見分けるんだろう。

スタッフに聞いてみると、「叩いて音を聞ききます」と言う。たしかに、ドリアンを売っているおじさんはスイカみたいに細い棒でコンコンと殻を叩いている。そこで真似をして包丁の柄で叩いてスタッフに聞かせると
「私には音の区別がつきません」と言う。だめじゃん。

そこでモーリさんご主人(夫父)に聞いてみると、「においで分かる」という。熟れてくるとちょうど金魚ラベルが貼ってあるところ周辺に香りが漂うのだそう。その場で匂いチェックをしてもらうと「まだまだだな」。

その日から待つことちょうど1週間。
ようやくモーリさんご主人からOKが出た。

切るのももちろんモーリさんご主人。
まさに食べ頃のドリアンを食べることができた。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ドリアンの見分け方

Posted by てんも at 00時19分   パーマリンク

2009年05月14日(木)

視力回復大作戦 [タイの野菜・地産地消]

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

視力回復大作戦

先日、急な用事で夜の道を運転したとき、視力の低下を実感した。赤信号・青信号に表示される「信号が変わるまで残り何秒」という数字がほとんど見えない。

これは一大事だ。

目は仕事でも趣味でも酷使しているので、「大切にしなければ」という意識だけは持っていたけれど具体的には何も行動していなかったことを反省。

ある人に教えてもらった「視力回復に効果があった野菜」それが空心菜(パックブン)だ。
その方は家庭菜園で育てた空心菜を毎日夕方に食べていたら視力が回復したそうだ。

信じる者は救われる。
そこで、買い物の際は必ずパックブンを買うことにした。
茹でるとかさが減ってたくさん食べられる。
胡麻油や酢でパックブンのナムル風を作ると、ご飯のおかずになる常備菜ができた。

その他にも、炒めたり、スープに入れたり使いやすい野菜なので、どんどん食べようと思う。

Posted by てんも at 00時42分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2009


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

タイ語翻訳者

てんも

タイ国在住のタイ語翻訳者。
BOI、契約書、法律文書などの重要文書を中心としたタイ語翻訳を行っています。
連絡先:
タイ語翻訳に関するお問い合わせは、↓のリンク集最後の翻訳会社GIPUまでお願いいたします。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

コミュニケーションをもっと快適に タイ語翻訳会社ジーアイピーユー